4/19(日)のテレビ番組

ビリー2回目。前回の失敗を踏まえ新たな対策を講じたら肩こり頭痛に完全勝利! コロナ関連で呼吸と肺の勉強しといて良かった(涙)。ポイントは血中の酸素不足・・・ではなく「二酸化炭素不足」。筋肉痛すごいけど、筋肉のこわばりはないからほぼほぼ「二酸化炭素不足」がポイントで間違いないと思う>まだ治験1回だぞ>もうちょっと試して理論構築する。全然関係ないけど、ポカリスエットの新CM、大画面で見るともれなく酔うな。


日曜日。朝7時「ボクらの時代」に武田真治×綾小路翔×鬼龍院翔。朝7時半TBS「がっちりマンデー」は今週から再放送に切り替わってます。朝10時「ワイドナショー」も先週に続き傑作選。昼1:15「笑神様」傑作選(鬼ヶ島、出川フワちゃんの2本)。午後2時「JIN-仁-#4〜8」再放送(昨日はテロップがドンピシャ過ぎて新型「コレラ」と錯覚したわ)。夜9時「DOCTORS 最強の名医2013」再放送。夜10時「おしゃれイズム」に帰ってきたウエンツ瑛士

朝7:00-7:30
TBS『健康カプセル!ゲンキの時間[解][字] 長時間デスクワークは要注意!首の痛み・シワ大改善』
“「首」「痛み」「しびれ」原因は? ▼首の痛み!心臓が原因の場合も!? ▼問題は内臓?筋肉のコリ?見分け方は「首の前と後」 ▼指先のしびれは要注意!危険な頚椎椎間板ヘルニアとは? ▼長時間の猫背姿勢は要注意!「首」「痛み」「頭痛」原因は? ▼ドクターおすすめ!自宅でできる簡単エクササイズ ▼「首」「シワ・たるみ」「改善」!ポイントは「クイーンライン」 ▼劇的変化!3つの簡単エクササイズとは?”


朝9:00-9:45
Eテレ日曜美術館「疫病をこえて 人は何を描いてきたか」』
“「疫病」をテーマとした美術をとりあげ、人間はどのように疫病と向き合い乗り越えてきたかを探る。小池寿子さん(西洋美術史)は中世ペスト期のイタリア壁画を読み解き、疫病の流行を経てルネサンスが準備されたと語る。山本聡美さん(日本美術史)は疫病を〈鬼〉の姿で表した絵巻を例に、可視化することで制御し病と折り合おうとしたと解説。ネットで護符として流行の妖怪「アマビエ」も登場、〈心が前に向く美術〉をご一緒に。”
【出演】美術史家、國學院大學教授…小池寿子,美術史家/早稲田大学教授…山本聡美,福井県文書館司書…長野栄俊,【司会】小野正嗣柴田祐規子
※『マイマイ新子と千年の魔法』でも、平安時代の凪子ちゃんが疱瘡師の人形もって病気の子の元に赴き「鬼やらい〜鬼やらい〜」「グサッグサッグサッ」てやってたな。


朝11:00-11:54
BS-TBS森崎博之安田顕のこれがウポポイだ! 』
“5月に白老町にオープンする民族象徴共生空間「ウポポイ」。 TEAM NACSの森崎博之安田顕アイヌ文化の魅力を知ろうと、ひと足早く、ウポポイを訪問。まずは、アイヌ民族の伝統楽器「ムックリ」に挑戦。学生時代に”マイムックリ”を持っていた森崎。演奏にも気合が入りますが、力を入れすぎてまさかの事態が・・。一方、初めてムックリに触れる安田は講師が驚くほど名演奏を披露。森崎&安田のセッションに注目! アイヌ文化を学ぶとともに、白老町が誇る食の世界も堪能。北海道を代表するブランド牛、白老牛に森崎は「噛めばかむほど味が出る」大感激。更に白老町の海の幸、「タラコ」にも舌鼓。安田のちょっと変わったタラコの食べ方に注目!”


R昼0:15-2:00
NHK-FM『トーキング ウィズ 松尾堂 選 紅茶教室で出張収録』
アンガールズ田中が紅茶愛を熱く語るブレンドティー講座”
【出演】田中卓志ティーライフ・コーディネーター…吉田直子,【司会】松尾貴史加藤紀子
トーキング ウィズ 松尾堂 - NHK


午後1:00-2:35
WOWOWプライム『ノンフィクションW 大林宣彦&恭子の成城物語 [完全版]~夫婦で歩んだ60年の映画作り~』
“映画監督、大林宣彦。そんな大林には60年以上の間、公私にわたり彼を支え続けてきた妻でありプロデューサーでもある大林恭子という存在があった。過去の映像、仲間たちの証言などから大林が自主映画の制作を始めた青春時代や、妻・恭子と過ごした日々を振り返り、ともに生きてきた2人の唯一無二の絆に迫る。2016年、2人に待ち受けていたのは、大林のがんによる余命宣告だった。しかし強い精神で病を乗り越えた彼は、尾道を舞台にした最新作『海辺の映画館-キネマの玉手箱』の撮影へと挑む。これまで二人三脚で映画製作に向き合い、仲間たちとともに映画を撮ることによって、2人は至上の喜びを感じてきた。そんな夫婦が歩んだ60年間の歳月と最新作の制作現場を通して、映画作りに懸ける想いを紐解く。(2019年制作)”
【企画・構成・インタビュー】犬童一心 【演出・撮影】高橋栄樹 【ナレーション】長塚圭史 【声】尾上寛之


午後1:35-2:25
NHK-BS4K『[4K]翁 生命の舞』
“世界最古の歌舞演劇と言われる「能・狂言」。中でも特別な機会にのみ演じられる演目が「翁・三番叟」だ。600年以上の歴史を持ち、その起源は謎とされる。この舞に注目しているのが世界的な音楽家坂本龍一。今回、桜が満開の中、能・狂言ゆかりの地、奈良・談山神社で、日本を代表する能楽師らが「翁・三番叟」を舞った。坂本は、その映像から日本文化の奥底に流れる“多文化共生”や“アニミズム”の思想を読み解いてゆく。”
【出演】坂本龍一野村萬斎観世清和,大倉源次郎,【語り】満島真之介


午後2:00-2:55
フジテレビ『ザ・ノンフィクション 52歳でクビになりました。~クズ芸人の生きる道~』
“いつもジャイアンツの帽子をかぶっているその男…小堀敏夫52歳、独身。貯金はゼロ、家賃2万8千円のアパートに住み、ガスは止められ、スーパーで割引になったとんかつ弁当と一緒にカップヌードルを食べる暮らし。そんなどうしようもない小堀には、30年近くも続けている“仕事"がある…それが「お笑い芸人」だ。ワハハ本舗に所属し「ガッポリ建設」というコンビを組んでいる。主宰の喰始(たべ・はじめ)からは「クズ芸人」と呼ばれている。芸人として何一つ努力もせず、毎日パチスロばかり。「仕事」と称して出かけるのは、昨今世間で話題になった芸人による「ギャラ飲み」。ワハハ本舗では、仕事のない芸人を救済するために3カ月に一度、お笑いライブが開かれている。小堀も参加するが、やる気は全くない。喰のダメ出しには、いつも言い訳ばかり。そんなクズ芸人・小堀を見続ける喰は「自分は人間を嫌いになれない」「クビは切れない」と言い、長年、見逃してきたのだが…”
【ナレーション】吉岡里帆


午後2:00-3:54
BS朝日『映画「ねらわれた学園(1981年)」』[追悼]
【監督】大林宣彦【出演】薬師丸ひろ子高柳良一三浦浩一峰岸徹長谷川真砂美手塚真 (他)【主題歌】松任谷由実

※ちなみにテレビドラマ版は原田知世主演で本田泰章も出てました。


午後3:05-4:11
NHK大林宣彦監督をしのんで』[追悼]
“映画監督・大林宣彦さんが今月10日、82歳で亡くなりました。日本の映画界に大きな足跡を残した大林監督をしのび、2年に渡り密着したドキュメンタリーを再放送します。【目撃!にっぽん】それでも僕は映画を撮る~監督・大林宣彦 80歳の決意~(2018年10月7日放送)▼遺作「海辺の映画館-キネマの玉手箱」の撮影現場に密着。若者たちの可能性を愛し、撮影に臨む大林監督の素顔を伝える。【クロ現+】大林宣彦監督 生きる覚悟(2019年11月28日放送)▼がんで余命宣告を受けながら、戦争を経験した人間としての責任を強く感じ、映画制作に取り組んだ大林監督の執念に迫る。”
※昨日(4月18日)の日テレで映画『時をかける少女』が放送されてたけど、劇中でタイムリープを繰り返したのがまさに「4月18日」で追悼緊急放送にしてはタイミング良すぎて気になるわあ(その昔、BSプレミアムが映画『リターナー』で、テレ東が映画『リング』で同じことやってた)。


夜6:05-6:42
NHK『これでわかった!世界のいま▽新型コロナ感染拡大と抑え込みの分かれ目は[』
新型コロナウイルスの感染が広がるアメリカでは死者が3万人を超え世界最多に。一方、感染を抑え込んでいる国や地域も。現地からの中継を交え最新事情や独自の対策を紹介。”


夜6:30-7:54
テレビ東京『モヤモヤさまぁ~ず2「13年分の映像大放出!!B級ナイスキャラ素人SP」』
“深夜時代から全564回の放送を見直して素材を掘り起こし▼完全に忘れてたシュール&爆笑のB級ナイスキャラを13年分をリミックス▼大竹&三村は「超魔界村」をゲーム実況”


夜6:30-7:56
テレビ朝日ナニコレ珍百景 山頂に謎の旗がある山&墓石の墓&池から赤レンガ煙突&珍風習もSP[』
“★日本全国の田舎で驚きの光景を発見▼宮崎…頂上に国旗がはためく山▼熊本…髪を切ると頭をたたかれる謎の慣習▼愛知…2万基の墓が並ぶ墓場▼福岡…神社の石畳に「初老」”


夜8:00-9:54
フジテレビ『日曜THEリアル!・シンジジツ【豪華客船新型コロナ感染拡大舞台裏その時政府は】』
“ダイヤモンド・プリンセス号で起きた“新型コロナウイルスパンデミック"!あの時、政府、行政はどう対応していたのか…初動の舞台裏を完全再現ドラマ化!”
【MC】 加藤浩次  三田友梨佳(フジテレビアナウンサー)  【パネリスト】 伊集院光 アンミカ トラウデン直美


夜9:00-9:55
NHKNHKスペシャル「ヒグマと老漁師~世界遺産・知床を生きる~」』
世界自然遺産・知床にあるヒグマの密集地帯。ここに野生のヒグマを叱って追い払う84歳の老漁師がいる。この現場に密着して3年。ヒグマとの共存の秘密に迫った。”


夜10:00-10:56
BS1BS1スペシャル「そして街から人が消えた~封鎖都市・ベネチア~」』
“世界中から観光客が集まる、イタリア・ベネチアの仮面カーニバル。その最中、新型コロナの感染拡大が起きた。カーニバルは突如中止。だが感染の勢いは止まらず、3月8日ベネチアは封鎖され、街から人が消えた。じつはベネチアは、14世紀に疫病ペストの大流行に耐え、街を復興させた歴史を持つ。人々は新型コロナをペストの悲劇と重ね合わせ、どんなに辛くとも前を向こうとしていた。その一部始終を記録したドキュメンタリー。”
【語り】井上二郎,【声】幸田夏穂,恒松あゆみ,樫井笙人,三宅健太


夜11:00-11:30
TBS『情熱大陸【坂本史衣/新型コロナと病院の今『院内感染をどう防ぐのかー』】』
“20年間近く病院の感染管理対策を行ってきた、坂本史衣。感染者が入院した時、対応手順や感染者の搬送と導線の確認、病院職員のメンタルメアなどに奔走。患者の命と医療の最前線を守る、闘いの日々を追う。”
【感染管理専門家/坂本史衣】 1968年福岡県生まれ。幼少期は父親の仕事で日本とアメリカを行き来する生活。母親の勧めで看護大学に進学。聖路加国際病院で看護師を始めたが、臨床の現場が合わずに退職。その後アメリカに留学、感染管理の重要性と奥深さに出会い、院内の感染対策に取り組む。2003年感染管理および疫学認定機構による認定資格を取得。日本環境感染学会理事、厚生労働省厚生科学審議会専門委員などを歴任。


夜11:10-0:05
テレビ朝日『関ジャム 完全燃SHOW【世代別で見る、思春期に刺さった歌】』
“スタジオでは松尾潔いしわたり淳治が、当時の世相と楽曲を紐づけながら徹底解説!皆さんも、自分の思春期を思い出しながらご覧ください!”



深夜1:30-3:40
フジテレビ『One World:Together at Home<日本語字幕版>』
新型コロナウイルスのまん延を阻止するために最前線で尽力する医療従事者などへの支援を目的としている本イベントをノーカット、CMなしで放送。”
【出演】レディー・ガガポール・マッカートニーエルトン・ジョン、ビリー・アイリッシュスティーヴィー・ワンダービリー・ジョー・アームストロングエディ・ヴェダークリス・マーティンテイラー・スウィフトアリシア・キーズセリーヌ・ディオンジェニファー・ロペスファレル・ウィリアムス ザ・ローリング・ストーンズサム・スミス、アッシャー他 <ゲスト解説> 松任谷正隆