3/11(水)のテレビ番組 & 東日本大震災から9年目です

震災のあたりのブログを読み直してたら、買いだめによる品不足が3/21頃に終了してたわ。水・納豆・珈琲は補充されてるので、電池の充電確認せんと。コロナが猛威を振るってる間は避難が必要な地震・大雨がおきませんように。というわけで毎年恒例のテレビCMです。


水曜日。夜11時「TOKIOカケル」に蓮佛美沙子

朝8:15-9:55
NHKあさイチ「震災9年 アッキーの東北旅」』
東日本大震災から9年。いま東北の被災地はどうなっているのか?台風19号の影響は?観光客は戻ってきているのか?農業や漁業などの地場産業は?被災した人々の思いは?毎年、被災地を旅し、その時々の「いま」を見つめてきたアッキーこと篠山輝信さんが、震災から9年の岩手・宮城・福島の「いま」を見つめる旅に出る。どんな人に会い、何を感じるのだろうか。▽おでかけLIVE「昭和にタイムスリップ!町家ふるさと館」”
【ゲスト】六角精児,はるな愛,【リポーター】篠山輝信,【講師】料理研究家近藤幸子,【キャスター】博多大吉,博多華丸近江友里恵,【リポーター】駒村多恵,藤原薫小林孝司


朝10:25-11:30
日テレ『バゲット 電気ガス水寸断…その時!本当に役立つ防災グッズは?/吉高由里子&柄本佑


午後1:05-3:30
NHKごごナマ 特集 東日本大震災から9年「村上弘明 佐藤朱」』
東日本大震災から9年。ゲストは岩手出身で俳優の村上弘明さんと仙台出身で中学生の時に被災した経験を持つAKB48佐藤朱さん、福島出身でお笑い芸人の白鳥久美子さん。自らの体験や思いを語ってもらいます。そして、復興の現状や課題も考えていきます。”
【MC】船越英一郎,美保純,阿部渉,【ゲスト】村上弘明佐藤朱,【出演】白鳥久美子


午後3:50-4:50
フジテレビ『わ・す・れ・な・い 死者をゼロにする情報とは』
“人々の命を守るために、テレビにできることは何なのか… さらに、災害報道においてはメディアの連携によってできることがもっとあるのではないか… 震災から10年となる2021年に向け、フジテレビはNHK、ヤフーと共同でこのテーマに取り組みます。まず今年は、フジテレビで「検証VTR番組」、NHKで「スタジオ討論番組」を制作、ヤフーでは特設ページを開設。 災害大国ニッポンで“死者をゼロにする"ための、未来の災害報道を考えます。フジテレビでは「わ・す・れ・な・い」シリーズとして、岩手県釜石市宮城県山元町を取り上げ、あの日どのように災害情報が伝わり、人々の避難行動に結びついたのかを検証します。”
※たぶんもう忘れてるだろうけど、震災報道で当時フジテレビは相当叩かれたからね。


夜8:00-8:55
NHKNHKスペシャル「“復興ハイウェー”変貌する被災地」』
津波に襲われた東北の沿岸部。一部地域を除き人口流出は著しい。そこに八戸から仙台までつながる復興道路の建設が始まった。常磐道を通り福島までつなぐと530kmの“復興ハイウェー”が現れる。陸の孤島だった沿岸の移動時間を縮め、人・モノ・カネの流れを大きく変えた。方針を大きく転換させた町作り戦略、激化する地元企業の生存競争、人の戻らない原発の町で地価高騰…。高速道路を行き、変貌を遂げる被災地を見つめる。”
【キャスター】大越健介,【語り】井上二郎


夜8:00-8:30
EテレハートネットTV「あいまいな喪失~震災9年 消えぬ葛藤~」』
“家族の遺骨が見つからず、「死んだとは思っていないが、周りはそうさせてくれない」と話す行方不明者の家族。昔と変わってしまった“故郷であって、故郷でない”町の姿に、割り切れない思いを抱える福島の住民。こうした“あいまいな喪失”は、あいまいさゆえに解決や乗り越えることが難しいという。今、心理学や精神医学の分野で注目される、こうした“消えない喪失感”に、どう向き合えばいいのか、震災の現場で考える。”


夜9:00-10:00
テレビ東京『家、ついて行ってイイですか?“ある日”を境に人生激変した人たちSP[』
“深夜の鹿児島中央駅…大手通信会社勤務20代前半美女。「あの日」インフラの大切さを知って…。熱い思いを抱えて働く若者達▽深夜の沖縄・安里駅…30代前半パリピ美容師。 「あの日」をきっかけに千葉から沖縄に移住。美魔女な義母との同居生活▽深夜の大宮駅…段ボール箱を抱えて歩く宮城出身の青年。本当は上京するつもりじゃなかった。 「あの日」を境に状況が変わり、埼玉の大学に進学。”
【MC】 ビビる大木、矢作兼(おぎやはぎ)、鷲見玲奈(テレビ東京アナウンサー) 【ゲスト】 村上弘明、りんごちゃん


夜9:00-10:30
BSプレミアム篠山輝信×震災9年の東北旅』
“旅の出発は、三陸鉄道の北の始点・久慈駅。さあ列車に乗車と思いきや…。沿岸部住民の大切な“足”に何が起きていた?宮古市田老の名物“どんこ丼”の食堂で吐露された思いとは?長い仮設暮らしの先に何があった?変わりゆく風景と変わらぬ心の情景…。東北の旅情に誘われて、グルメや絶景を楽しみながら、被災地の変貌ぶりや、地元の人たちの悩みや喜びに耳を傾ける。あの震災から9年。“気になる東北”のいまを知り、感じる旅。”
【出演】篠山輝信,【語り】富田望生


夜10:00-10:30
NHKクローズアップ現代+原発事故9年・長期避難者の心理調査▽いま心に何が?』
“福島の原発事故から9年。避難者たちが今も深刻な心の傷を抱えている実態が、最新の調査で明らかになった。調査対象は帰還困難区域・浪江町津島の住民513人。半数近くにPTSDの疑い、3割近くにうつ病などの疑いがあるとわかった。取材から見えたのは、見過ごされてきた「現役世代の苦しみ」や、被ばくや賠償金をめぐる偏見や差別にさいなまれる姿…。復興ムードの陰で、何が彼らを追い詰めているのか?その声に耳を傾ける。”
【キャスター】武田真一高山哲哉,【ゲスト】大阪市立大学大学院教授…除本理史,津島地区住民…今野秀則


夜10:00-10:54
フジテレビ『BACK TO SCHOOL!【水原希子石垣島の高校で命の大切さを学ぶ!』←最終回
【MC】 風間俊介  川島明(麒麟)  杉原千尋(フジテレビアナウンサー)  【転校生】 水原希子  【ナレーション】 岸井ゆきの


夜10:30-11:30
NHK歴史秘話ヒストリア「隠された震災 昭和東南海地震」』
“太平洋戦争中に起こった「昭和東南海地震」と「三河地震」。当時、ほぼ報道されなかったことから「隠された震災」とも呼ばれる巨大地震の実像を、当時の史料をもとに描く。”


夜10:50-11:20
Eテレねほりんぱほりん「震災で家族が行方不明の人」知られざる9年間の思い』
東日本大震災。あれから9年となる今も2500人以上の行方がわからないまま。ゲストは、今もまだ家族が見つからないという2人の女性。残された家族のなかで生じる軋轢(あつれき)とは?大切な人が亡き者として扱われることに抱く違和感とは?そして、あの日から会えずにいる愛する人の存在を感じる瞬間とは?長い間、誰にも明かすことができずにいた本音をねほりはほり。”