9/25(金)のテレビ番組

金曜日。「あさイチ」プレミアムトーク今田美桜(「あんぱん」本日最終回。VTRで北村匠海,中島歩)。11:50「ぽかぽか」トークに“人力舎”芸人軍団(ガク(真空ジェシカ)、吉住、ザ・マミィ林田)。「徹子の部屋」に江口洋介(初登場ってほんと?)。夜7時半〜MXでドラマ「スケバン刑事」(斉藤由貴、中康次)再放送スタート。
夜11:45〜NHK「今夜も生さだ」は「きてけろ山形」。夜11時「A-Studio+」[TVer] にいとうあさこ(かたせ梨乃、山田ジャパン主宰&原嘉孝(timelesz)、みはる&Mr.シャチホコ夫妻、カンニング竹山)。

夜8:00-8:45
Eテレ『おとな時間研究所 探訪 しょうゆ日本の味』
“日本の家庭に欠かせない調味料“しょうゆ”。各地に伝統的なしょうゆ造りにこだわる小さな蔵が幾つもある。個性豊かな職人や面白活用法、豆知識など身近なしょうゆ大研究▽若者に人気!渋谷でしょうゆイベント▽茨城、木おけにこだわったしょうゆ造りとは▽奈良、家族で営むしょうゆ蔵、次世代に継ぐ思い▽岩手、奇跡のしょうゆ、震災からの復興への取り組み▽職人賄いのしょうゆご飯。アイスクリームにしょうゆ!?▽しょうゆの上手な使い分けなどもお届け。”
【ゲスト】高橋万太郎,【司会】常盤貴子杉浦友紀,【語り】芳賀健太郎



夜9:00-11:07
フジテレビ『沈黙の艦隊 シーズン1 東京湾大海戦 特別編 後編★最新作映画 公開記念!★』
大沢たかおを主演/プロデューサーに迎え実写化した、大ヒットコミック「沈黙の艦隊」(かわぐちかいじ作)が地上波初放送!最後に最新作映画の冒頭映像初公開!”


夜9:00-10:57
日テレ『金曜ロードショー「行列のできる相談所 復活スペシャル」[字]芸能人トラブル事件の真相』
“半年ぶりに復活!スペシャルMC明石家さんまに芸能人たちが怒りの相談を訴える!手越祐也がさんまと6年ぶりに再会。事務所社長でもある手越の悩みは情報解禁前のネットのリーク…違法か?弁護士軍団の判定は?北村と橋下因縁のバトル!さんまがフェイクニュースの被害に!東野のフェイク動画も発見!太田光代が夫・光に35年にもおよぶ仕打ちに対して離婚を決意?慰謝料は?理想の夫婦・松本伊代が気になるデジタル遺産問題”
スペシャルMC】明石家さんま 【ゲスト】手越祐也桜田ひより松本伊代太田光代東野幸治後藤輝基井上芳雄磯野貴理子ほか 【弁護士】北村晴男橋下徹本村健太郎、森詩絵里 【アシスタント】市來玲奈アナウンサー


夜9:00-9:30
Eテレ『芸能きわみ堂 映画“国宝”で注目!歌舞伎「曽根崎心中」の世界』
“日本中をブームに巻き込んでいる大ヒット映画「国宝」の映像を交えながら、歌舞伎「曽根崎心中」を徹底解説する。ゲストは、映画で歌舞伎指導に携わった中村鴈治郎。映画の撮影秘話や家の芸である「曽根崎心中」の魅力を紹介。スタジオでは原作者・吉田修一の手紙も。中村鴈治郎との交友が明らかに。また「国宝」で立花喜久雄役を演じた俳優・吉沢亮にもインタビュー。初めて挑んだ歌舞伎俳優役の苦労、そして歌舞伎の魅力を語る。”
【司会】高橋英樹大久保佳代子,【ゲスト】中村鴈治郎吉沢亮,【出演】坂田藤十郎片岡我當,【アナウンサー】三平泰丈


夜9:30-10:00
Eテレ『スイッチインタビュー妻夫木聡×李相日EP2「国宝」監督が迫る素顔▽あんぱん秘話』
“映画「国宝」が大ヒット中の映画監督・李相日が、「悪人」「怒り」など李作品に出演、盟友のような関係という俳優・妻夫木聡に迫る。李が「泣きがこんなに画になる俳優は珍しい」と絶賛する、妻夫木の演技論とは▽号泣しながら中目黒の街を歩いた映画「怒り」▽つい子役におせっかいを焼いてしまった!?朝ドラ「あんぱん」▽渡辺謙から「人生かけなくていいんだぞ」と言われた、全力投球の俳優人生▽最新作「宝島」沖縄への思い”


夜10:00-10:55
★BSフジ『[字]華丸大吉が行く!大人もハマる神授業 「明日使える天気学 防災編」気象災害とは』
“ 今回も東京・赤坂にある民間気象会社ウェザーマップで「明日使える天気学 防災編」を学ぶ! 今の時期に気を付けたい気象災害とは?空を見上げて天気の変化に気づくことで身を守ることができる!◆1時間目:気象災害は予測できる! 空を見上げて天気の変化を観察してみよう! ゲリラ豪雨が予測できるようになってきたのには何が関わっている? ◆2時間目:気象災害防災クイズ! 視聴者の皆さんもクイズに挑戦!避難時の服装で適したものは?竜巻が発生したときの避難場所は? 雷が聞こえた時の間違った行動とは!雷しゃがみ?◆3時間目:気象予報士に挑戦! 人から人に天気を伝えていく難しさとは? 華大の二人が自分の得意分野と結び付けて天気予報に挑戦!”



夜11:25-0:25
BS1安楽死という選択がある国で』
“いま安楽死を合法化する動きが世界で加速している。中でも急速に要件を緩和し“安楽死先進国”となったのがカナダだ。年間15000人以上が安楽死で最期を迎えている。一方で社会の急速な変化はさまざまな波紋も引き起こしている。安楽死という選択がある社会は何をもたらすのか? 家族に苦しむ姿を見せたくないと願う末期がんの患者。どう生きて、どう死にたいのかを模索する人。さまざまな「選択」を見つめる。”
【ナレーション】吉岡秀隆


夜11:30-0:00
TBS『ララLIFE 窪田正孝東京湾クロダイを釣って食べる!』[TVer]
“今、東京湾で人気の3時間で釣りをするショート便 プランクトンが豊富な水域で、釣り初心者・窪田が大物を狙う”
※yahooニュースに出るたび覇気がないだなんだ心配される窪田くんだけど、最近の映画で見せる芝居が完全に昔の窪田くんに戻ってるので、心配な人は『宝島』を見に行ったらいい。


夜11:15-0:15
テレビ朝日『1/196 ▽アフリカ“天空の王国”「レソト」の謎に迫る!』
“国王が万博に来日したアフリカの小さな国「レソト」謎の国を学ぶため実際に行ってみた!交通手段は馬?義務教育は?子育て事情は?日本に住んでいるレソト人の方にも取材!”


* * * * * * *



深夜0:45-1:15
テレビ朝日しくじり先生 俺みたいになるな!! 櫻坂46のバラエティ力向上企画「神経衰ギャグ」』
“「トーク力」「度胸」「対応力」そして「運」…あらゆるバラエティ力が試される企画「神経衰ギャグ」に櫻坂46のメンバーが挑戦!アーティストとしてはトップアイドルに上り詰め、もっともっとバラエティで爪痕を残せるようにバラエティ力を鍛えるが…。次々と登場するクセが強い芸人たちの一発ギャグに櫻坂46&しくじり学園メンバーが全力で挑戦!!お楽しみに!!”
【担任】若林正恭(オードリー) 【生徒】吉村崇(平成ノブシコブシ)、澤部佑(ハライチ)、アルコ&ピース 【ゲスト】井上梨名、大園玲、武元唯衣、山﨑天(櫻坂46)


翌朝5:30-6:00
フジテレビ『週刊フジテレビ批評』
“放送開始から100年を迎えたラジオが再び脚光を浴びている。スマホ、SNSと融合し売り上げも回復傾向に。進化し続ける音声メディアの未来とは?”
【ゲスト】 冨山雄一(ニッポン放送メディアプロデュース部副部長)  池田卓生(株式会社radiko代表取締役社長)