高尾山に行った人がXに花粉写真あげてた。最近、顔にやたら吹き出物ができると思ったら花粉のせいだったのか(花粉が肌につくと吹き出物ができるの毎年忘れる)。マスクで物理的にシャットアウトしたら吹き出物は治ったが鼻・目より先に肌で感じるのやめて。ベランダはまだ黄色くなってないが、フェイスタオルはもう外に干せないな。YahooニュースTOPにも飛散開始の一報出ちゃったし、医者混みそう・・・。でも花粉症は症状が出る前に薬飲むのが大事。頑張って行かねば。
土曜日。午後1:50「土スタ」は『東京サラダボウル』特集(ゲスト:皆川猿時 VTR出演:奈緒,松田龍平,勝地涼)。WOWOWシネマで夜8時〜映画『あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。』(福原遥、水上恒司、伊藤健太郎)、夜10:15〜映画『禁じられた遊び』(中田秀夫監督、橋本環奈、重岡大毅)初放送。
夜9時〜フジで映画『東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 運命』放送。夜11時「アナザースカイ」[TVer]は俳優・吉谷彩子がケニアへ/マサイ族と再会。夜11:30「人生最高レストラン」[TVer]に迫田孝也。
朝11:03-11:30
テレビ東京『伊集院光&佐久間宣行の勝手に「テレ東批評」中途採用の女性アナいらっしゃ~い』[TVer]
“昨年10月に中途入社した女性アナ2名とぶっちゃっけトークも…思わぬ展開に!?”
【MC】伊集院光 佐久間宣行 【進行】中根舞美アナ【ゲスト】嶺百花&山本倖千恵(テレビ東京アナウンサー)
午後0:15-0:40
NHK『探検ファクトリー 家庭用カセットボンベ工場 徹底的に漏れをストップ!』
“今回の舞台は滋賀・近江八幡市のカセットボンベ工場。この工場は1969年にカセットコンロ、カセットボンベを国内で初めて発売し、現在も業界をリードするメーカーの国内製造拠点。何度も行うガスもれ検査など、徹底的に安全性を追求したボンベ製造の工夫に迫る。日常使いだけでなく、災害時にも役立つ保存法や、便利器具なども紹介!”
午後3:30-4:25
日テレ『喫茶しのぶ 松坂桃李と柄本佑が来店!▼坂上・長谷川・大竹しのぶのおもてなし』
“3人のしのぶたちが作り出す不思議な空間に 一流俳優も油断し普段話さないことまでさらけ出してしまう?!第2弾▽今回のお客さんは松坂桃李と柄本佑!お互いがパパになって久々の再会、それぞれの知らなかった面も▼やっぱり気になる!奥様が俳優という共通点「作品は見合いっこする?」「ラブシーンはやきもち焼く?」など根掘り葉掘り聞いていきます”
【喫茶しのぶ】 雇われマスター 坂上忍 アルバイト 長谷川忍(シソンヌ) /オーナーママ 大竹しのぶ 【お客さん】 松坂桃李 柄本佑 【喫茶しのぶにアルバイト面談に来た人】 香音 神取忍 ネコ二スズ リンダカラー∞
午後4:00-5:00
TBS『第34回JNN企画大賞 たたらの國 奥出雲』
砂鉄と、木炭と、粘土―森にある素材だけを使い、人の力によって70時間かけて鉄を生み出す奇跡の製鉄法「たたら」。1000年以上前からつづく日本古来の技術で、日本刀の原料である最上級の鋼「玉鋼」を生み出してきた。「たたら」を受け継ぎ、今も操業を続ける世界で唯一の場所が、島根・奥出雲だ。そんな奥出雲を俳優・岡田准一が訪れ、たたらの炎が燃えさかる現場で、鉄が生まれる瞬間に立ち会う。”
【ナレーション】近藤サト
* * * * * * *
夜6:00-6:30
フジテレビ『MUSIC FAIR【さよなら帝劇 第二夜】』
“ミュージカル5作品より名曲を披露!『レ・ミゼラブル』より豪華出演者で「ワン・デイ・モア」、『モーツァルト!』より歴代ヴォルフガング4名で「僕こそ音楽」ほか”
【出演】 井上芳雄・鳳蘭・甲斐翔真・海宝直人・上白石萌音・京本大我・島田歌穂・堂本光一・中川晃教・花總まり・前田美波里・山崎育三郎
夜7:00-7:56
日テレ『嗚呼!!みんなの動物園▽ニャレ兄の超ビビり猫&相葉トリミングに川口春奈が』[TVer]
“ティモンディ前田が預かる超ビビり猫モンロー!人が怖いモンローの為に前田はある秘策に出る!ついにケージオープン!初めてケージの外に出たモンローだが…先住猫たちとまさかの大バトルに!?▽相葉トリミングには川口春奈が登場!2人が施設で出会ったのは約2年もの間飼い主を待ち続ける推定14歳のおじいちゃん犬…川口は相葉も大絶賛のトリミング術で毛玉だらけの犬を大変身させる!”
夜7:30-8:15
NHK『新プロジェクトX 緊急派遣5千人 日本メーカーの総力戦~タイ大洪水との闘い~』
“メイドインジャパンを支える心臓部が巨大洪水で水没!そのとき、生産を守るために立ち上がった人々がいた…。2011年10月、タイ中部を襲った洪水は被災230万人。半導体から家電、自動車まで日系400社以上の工場が生産設備ごと水に沈んだ。そのとき工場のリーダーたちは、生産設備を水中から引き上げ、5千人のタイ人従業員とともに日本へ派遣、生産を再開させる、前代未聞のプロジェクトに挑んだ。国境を越えた物語。”
夜8:45-9:00
Eテレ『植物に学ぶ生存戦略 話す人・山田孝之(10)』
“新作!山田孝之が「植物の謎の生態」を解き明かす人気シリーズ。15分×3週放送。日本植物学会・特別賞受賞。1週目は、味覚を操る植物。”
【出演】山田孝之
* * * * * * *
夜10:00-10:50
NHK『NHKスペシャル 岐路に立つ東京大学 ~日本発イノベーションへの挑戦~』
“官僚や大企業の経営者を多数輩出してきた東京大学。いま次の時代を見据えて様々な動きが生じている。AI研究で知られる松尾豊教授は、学生たちに起業を促し、イノベーションを生む人材を育成。経済学者の小島武仁教授は、マッチング理論を使って人材がより生かされる社会を目指す。バブル崩壊後、「失われた30年」と呼ばれる停滞が続いてきた日本。若者たちの可能性を引き出し、事態を打開しようとする取り組みを追う。”
【ナレーション】清原果耶
夜10:00-10:30(BSテレ東で翌週夜11:30再放送)
テレビ東京『新美の巨人たち ペンギンが空を飛ぶ「サンシャイン水族館」×山崎怜奈』※TVer無し
“都会のビルの屋上にあるサンシャイン水族館。地上40mという不利な条件を乗り越え、ペンギンが頭の上を飛ぶように泳ぐ水槽など生き物をイキイキとみせる仕掛けとは?”
R夜10:00-10:50
NHK-FM『FMシアター 起業しやぁ』
“『起業しやぁ』という亡き祖母の声が、お参りするたびに聞こえるようになった大学4年生の香織。そこは商売繁盛のご利益がある稲荷神社。商売人たちの月越し参りで毎月末日に賑わうことで有名だ。香織の実家「橋本モーターズ」は家族経営の小さな自動車修理工場だ。実はここも祖母に『起業しやぁ』、と母と父が言われ起こしたものだった。香織は就職するまで工場を手伝う約束だが、油まみれのツナギは苦手だった。工場には様々な客がやって来る。お茶だけ飲んで帰るマサさん。免許返納を頑なに拒む高齢の清三さん。そんなある日、フミさんという女性が修理の依頼にやって来る。夫との思い出が詰まった20年以上も前の車を直して欲しいと言う…。”
【作】関戸哲也【出演】井頭愛海 伊藤友乃 中田裕子 中尾達也 伊沢勉 鈴木林蔵 小島範子 川本麻里那 他
『起業しやぁ』(1月18日) - FMシアター - NHK
夜11:00-11:30
★BS朝日『[字]自分流~“知”の探求者たち~ 「岩井希久子(絵画保存修復家)」』
“モネやゴッホなどの名画を修復する絵画保存修復家・岩井希久子に密着。国内外で高く評価される革新的な保存技術で、名作品を未来へと繋ぐ岩井の毎日を追った。”
夜11:00-0:00
Eテレ『ETV特集 坂本しのぶ 誰か私の声を聞いて』
“坂本しのぶさん、68歳。母親の胎内で有機水銀に侵され、生まれながら水俣病を背負った「胎児性患者」。「水俣病の象徴」として生きてきた。私(吉崎健ディレクター)がしのぶさんと出会ったのは34年前。以来、継続して水俣の取材を続けてきた。去年、しのぶさんから、もう一度自分を撮って欲しいと言われた。しのぶさんが今伝えたいことは何か。坂本しのぶさんの生き抜いてきた半生をたどり、しのぶさんの心の声に耳を傾ける。”
夜11:00-11:30
NHK『名曲考察教室 髙比良くるま×「さすらい」/渋谷凪咲×「悪女」』
“名曲の歌詞をとことん考察したら、どんなメッセージが見えてくる?今回は令和に活躍する2人がチャレンジ!お笑いコンテスト連覇で注目の令和ロマン・髙比良くるまさんが考察するのは、奥田民生さんの「さすらい」。昭和歌謡を愛する渋谷凪咲さんは、中島みゆきさんの「悪女」を読み解く。”
【司会】設楽統(バナナマン),佐藤あゆみ,【ゲスト】大久保佳代子,小峠英二,渋谷凪咲,髙比良くるま,松井ケムリ,【出演】スージー鈴木,奥智哉,花瀬琴音,平美乃理,小西貴大
* * * * * * *
深夜0:28-0:58
TBS『バース・デイ[字] やり投の世界女王・北口榛花 笑顔の裏の苦悩』
“今年9月に東京で開幕する世界陸上で連覇を狙う北口榛花に独占密着▼笑顔の絶えない世界女王の苦悩・・・パリ五輪金メダル獲得に隠された真実”
深夜1:50-2:15
テレビ東京『ゴッドタン ~オズワルド伊藤&きしたかの高野 セット売りチャレンジ~』[TVer]
““犬猿の仲”伊藤VS高野を最強コンビへ… ▼パンイチ(秘)エクササイズで仲直り!? ▼ランジャタイ国崎&りなぴっぴ投入!大暴れでスタジオは超絶カオスに!?”
【MC】 おぎやはぎ、劇団ひとり 松丸友紀 【ゲスト】 オズワルド、きしたかの 国崎和也(ランジャタイ)、りなぴっぴ(リンダカラー∞)
深夜2:30〜テレ朝『トーキョーカモフラージュアワー』(【原作】松本千秋【監督】吉川鮎太【脚本】ヒコロヒー【出演】松倉海斗(Travis Japan)・片山友希 樋口日奈 松本怜生・ 大倉空人 優希美青 星野奈緒 船ヶ山哲 ・ 新山(さや香))放送スタート。東京在住のこじらせ男女が繰り広げる毒舌系エモチルラブコメディ!男も女も、この街では偽物両想い。ヒコロヒーの初脚本なのに原作があるってどういうことなんだろ。