日曜日。昼0:45「メシドラ」はSnowMan向井康二と市川市でグルメ旅。夜9時〜映画『ルート29』(綾瀬はるか、大沢一菜)初放送。
夜10時「おしゃれクリップ」[TVer]に寺田心。深夜2:50「おかべろ」(TVer無し)に真空ジェシカ、エバース、ママタルト(MC:ナイナイ岡村、ノンスタ石田)。深夜3:30〜テレ東で映画『コンスタンティン』放送。
朝7:00-7:30
フジテレビ『ボクらの時代』[TVer]
“映画「爆弾」で共演する仲良し3人俳優がぶっちゃけトーク。オフの過ごし方から好きなタイプまで!”
【出演】坂東龍汰、寛一郎、片岡千之助
朝7:00-7:30
TBS『健康カプセル!ゲンキの時間[解][字]【発症しても完治できる!?世界が変わる白内障手術】』[TVer]
“50代の約半数、80代ではほとんどの人が患う疾患「白内障」。 白内障は、目の中の水晶体というレンズが濁る病気。視界がぼやけたり、光がまぶしく見えたりして、長期間放置すると失明する恐れもあるそうです。白内障には原因がさまざまあり、人によって発症時期や進行スピードが異なるのだとか。 そこで今回は、白内障の発症が早くなる原因や白内障の手術について専門医に教えてもらいます。●白内障は年を取ると誰もがなる病気? ●白内障と認知症の関係 ●白内障が引き起こす代表的なサイン「ぼやけ」「まぶしさ」 ●白内障発症や進行を早める原因 ●60歳を超えたら半年に1回診察を ●白内障の発症・進行を遅らせるには? ●白内障と診断されたら? ●暮らしが大きく変わる白内障手術”
午後1:00-1:27
TBS『週刊さんまとマツコ[解][字] 永野プレゼンツ!「テレビをもっと良くしよう」討論会後半戦』[TVer]
“自称配信王・永野から常識はずれの大胆プランが続々!テレビを愛してやまないさんま・マツコ・永野が「テレビの未来」の為に徹底討論!?”
午後2:00-2:55
フジテレビ『ザ・ノンフィクション 私のママが決めたこと~あれから2年 母を思う旅~』[TVer]
“母がこの世を去って2年…命の決断に向き合った夫と2人の娘の「その後」の物語…。がんと闘い続けたマユミさん。治療を尽くしたものの、がんは再発を繰り返し、やがて全身に転移。耐えがたい苦痛の中でスイスへ渡ることを決断し、家族はその選択に寄り添った。 あれから2年。家族は母が最期を迎えたスイスを巡る旅へ。母が訪れた場所、行きたかったライン川沿いのカフェ、そして雄大な自然の中で夫と娘たちが今、思うこととは… 母の決断に向き合った家族の「その後」の日々を追った。”
【ナレーション】清原果耶
午後4:30-5:00
★BSよしもと『第一芸人文芸部~俺の推し本~ # 』[youtube]
“ゲストは、ミュージシャンのアフロと、第一芸人文芸部部長のピース・又吉直樹。”
* * * * * * *
夜7:00-7:58
日テレ『ザ!鉄腕!DASH ▽25年目の米作り秋の収穫祭▽手作りかまどで新米炊けるか』[TVer]
“大玉村の棚田で25年目の米作り!220日間の激闘はついに実りの秋を迎える!20年来の仲間達とみんなで歓びの収穫祭!藤原が土から手作りしたかまどで新米は無事に炊けるのか!?慎太郎は採れたての大量ナスで自称・世界一長い肉巻き料理に挑戦!松岡も特製豚汁と手作りの油揚げを使った料理で新米のお供を!25年目の集大成、その結末は!?”
【出演】城島茂、松岡昌宏、藤原丈一郎(なにわ男子)、森本慎太郎(SixTONES)
夜7:00-8:33
★BS12『映画「大怪獣ガメラ」【4Kデジタル修復版】』
【出演】船越英二 / 霧立はるみ / 山下洵一郎 / 内田喜郎 / 北原義郎 / 姿美千子 / 浜村純
夜8:33-9:03
★BS12『船越英一郎の昭和再生F【特番】~『大怪獣ガメラ』4Kデジタル修復作業に密着!~』
“特撮映画「ガメラ」と「船越英一郎の昭和再生ファクトリー」の共同プロジェクトとして、特撮映画『大怪獣ガメラ』の4Kデジタル修復に密着!これまで「昭和再生ファクトリー」番組内で予告してきた修復作業の模様を大ボリュームで放送します。4K修復監修の樋口真嗣監督のインタビューや思い、業界最大手・株式会社IMAGICAエンタテインメントメディアサービスのプロフェッショナルな方々の作業風景をお届けします。さらに、『大怪獣ガメラ』の子役・俊夫君として出演していた内田喜郎さんが4Kデジタル修復の作業現場を訪れ、樋口真嗣監督やスタッフに当時の現場の様子や、撮影手法、実際のガメラの色!?など、当時を知る内田さんならではの秘話を披露!!”
夜9:00-9:50
NHK『NHKスペシャル 大谷翔平 二刀流でワールドシリーズ連覇へ“異次元進化”の深層』
“それは衝撃だった。3本のホームランに無失点10奪三振。圧巻の活躍で2年連続ワールドシリーズ進出を決めた大谷翔平。今シーズン、2年ぶりに二刀流を復活させると、大リーグ自己最速の163.6キロをマーク。打者出場しながら、投手のリハビリを行う前代未聞の復活計画はどう実現したのか?そしてポストシーズンでの徹底した打者・大谷への対策をどう乗り越えたのか?独自取材で大谷選手の“異次元進化”の深層に迫る。”
夜9:30-10:00
★BS12『この動画は再生できません2』[怪]←新ドラマ
“人気お笑いコンビかが屋の二人が演じる心霊ホラーDVDシリーズ「ガチ恐」編集マンとオカルトライターのコンビが、視聴者から投稿されてくるホラー映像の数々に隠された真実を見つけ出す謎解きホラーミステリドラマシリーズ第2弾!”
※これ、シーズン3の放送も告知されてたけど、劇場版まで放送するのかな。
夜10:00-11:00
TBS『日曜日の初耳学【坂口健太郎×林修◆アジアで人気沸騰のスマイル連発!渡辺謙も賞賛】』[TVer]
“メンズノンノモデルから朝ドラ『とと姉ちゃん』で大ブレイク!坂口健太郎60分SP◆渡辺謙の自宅で…3時間放心◆仲良しの先輩・笠原秀幸がリモートで明かす坂口の爆笑私生活◆韓国ドラマをリメイクした初主演作『シグナル 長期未解決事件捜査班』(2018年)で韓国人気を獲得!2024年の韓国ドラマ『愛のあとにくるもの』が世界103か国で視聴数ランキング1位に!”
夜11:00-11:30
TBS『情熱大陸【三國清三/シェフ▽フレンチの巨人、71歳の再出発!自分を超える一皿を】』[TVer]
“30歳で東京・四谷に『オテル・ドゥ・ミクニ』をオープン!だが3年前、80席あった華麗な店内をカウンター8席のみに変更し、再出発。“原点”を求め進む、71歳の覚悟”
夜11:00-11:55
テレビ朝日『EIGHT-JAM【松任谷由実がスタジオ初登場!AIを使った曲作りを徹底解説】』[TVer]
“約5年ぶりの新アルバムについて本人がスタジオで解説! AIを駆使してこれまでに無い新しい方法で作られた挑戦的な今作 制作工程や苦労話など様々な裏話を深掘り!スタジオには コラボアルバムでコラボ曲を発表するなど公私共に親交のある岡村靖幸、 ユーミンライブの音楽監督を務め40年以上ツアーを一緒に回っているという武部聡志、 ユーミン楽曲で育ち、歌声合成ソフトを使いこなす原口沙輔が登場。 実際にAIを使った曲作りを実演を交えて解説!”
※岡村ちゃんがスタジオにくるのか!
夜11:30-0:00
Eテレ『サイエンスZERO 副反応をなくせ!“安全なmRNAワクチン”を』
“メカニズムを解明し、副反応をなくす!世界中の研究者が今、mRNAワクチンを改善するための研究に取り組んでいる▼見えてきた2つの課題「LNP」と「未CapのmRNA」▼副反応を減らす新しい技術「PureCap」と「裸のmRNA」とは?▼ユニークな発想!身近に迫る脅威「薬剤耐性菌」にも、mRNAワクチンが活躍する未来が?!▼“より安全なmRNAワクチン”を目指す科学者たちの挑戦。”
【ゲスト】東京大学医科学研究所教授…石井健,【司会】井上咲楽,浅井理,【語り】川野剛稔
* * * * * * *
深夜0:55-1:25
日テレ『NNNドキュメント’25「小さな指、奏でる思い アペール症のピアニスト」』
“遺伝子の変異によって骨や関節の正常な発育が妨げられる「アペール症」。15万人に1人の難病で、頭や顔面の変形を引き起こすほか、手足の指が癒着して生まれることが多い。福岡市に住む村山陽香さん(12)の手は、人より小さいため、ピアノの演奏には大きな制約が伴う。小学校卒業の集大成として挑んだ2時間のピアノのソロコンサート。「障がいがあっても、何でも挑戦できるー」12歳の少女は、その思いを音にのせて奏でる。”
【ナレーション】板垣李光人
深夜1:55-2:25
フジテレビ『バカリゲム』
“ゲーム好きのバカリズムと仲良しゲストが最新ゲームをプレイしながらゆる~っとトークする新感覚おしゃべりバラエティ▽今回はバカリズム×おぎやはぎ小木でお送りするゴルフゲームの原点『みんなのGOLF WORLD』をお届け!!さらに映画化で話題となった『8番出口』に挑戦!普段テレビでは見せない芸人同士の悩みやプライべートな姿が楽しめます!”