12/15(月)、12/16(火)、12/17(水)のテレビ番組

月曜日。「SAKURA #9」に高岡奏輔・遠山俊也筒井真理子佐藤二朗(おお!高岡くん、ついにドラマ出演解禁か)。「スマスマ」ビストロに堤真一尾野真千子木村佳乃倉科カナともさかりえシシド・カフカ菜々緒。深夜2:15日テレで『グレムリン』放送(せめて1時にしてほしかった…)。

夜9:00-10:54
TBS『月曜ゴールデン「検事・霧島三郎」』
脚本:伴一彦 演出:生野慈朗 出演:柳葉敏郎、東幹久、黒谷友香、ゴリ、中村育二、平山祐介、宇野祥平川村亜紀


夜10:00-10:50
NHK『プロフェッショナル 仕事の流儀「狂言師野村萬斎」』
“当代一の人気役者・野村萬斎(48)に長期密着。趣味は自分検索?意外な素顔が明らかに!3歳のデビュー以来、表舞台に立ち続けてきた男が明かした知られざる苦悩。「曲が逃げていく」壮絶体験。舞台で流した禁断の涙に息子への思いが隠されていた。師であり父である人間国宝・万作(83)との葛藤。この秋、役者生命をかけて挑んだ“幻の狸”。更なる高みを模索する萬斎は新境地に到達できたのか?闘いの現場。”


R夜10:45-11:00(全5回)
NHK-FM青春アドベンチャー びりっかすの神さま』
“小学四年生の始(はじめ)は、父を病気で亡くし、母と二人引っ越し、2学期からこの学校に転入してきた。転校初日、始は教室で、体長20センチぐらい、くたびれた背広とヨレヨレのネクタイ、背中につばさの生えた男を目撃する。男は「心の声」で始に話し掛け、「びりっかす」だと名乗った…。
これは、「びり」になった子だけが見えて、心の中で会話が出来る「びりっかすさん」をめぐるお話。競争に勝って一番になるためだけではない、何かに「本気になること」の素晴らしさを描いた児童文学のロングセラーをオーディオドラマ化。”
原作:岡田淳 脚色:今井雅子 出演:田村睦心 小林顕作 ザンヨウコ 中嶌聡


深夜0:00-0:50
BS1BS世界のドキュメンタリー「ピアノマニア〜調律師の“真剣勝負”〜」[』
“コンサート・ホールに響き渡るピアノの音は、どのように調律され、演出されているのか。著名アーティストの個性的な演奏は、調律師たちの絶え間ない奮闘の成果なのだ。ピアノを弾くとは何か、音楽とは何か。曲によって、そして演奏するホールによって、ピアノの音を自由自在に変え、ピアニストたちの演奏を影で支える職人たち。音楽の都ウィーンを中心に繰り広げられる、知られざる真剣勝負を描く。(2013年 ドイツ/オーストリア)”


深夜0:00-1:50
WOWOWプライム『国際共同制作プロジェクト ニューヨーク・レビュー・オブ・ブックス 50年の挑戦』
“文芸誌「ニューヨーク・レビュー・オブ・ブックス」の表紙には「ニューヨーク・レビュー」の題字が大きく「オブ・ブックス」が小さく表記されている。理由は書評の枠を超え毎号書評でない題材も掲載しているからだ。それは編集者ロバート・シルヴァースが興味を持つ題材で、科学やアート、文芸や人権、政治、戦争など多岐にわたる。他の雑誌や新聞の掲載するトレンドや意見に左右されず、彼は“真実"を発信し続ける。この雑誌の寄稿者たちもロバートと同じ姿勢だ。自分自身の目で見て感じたことを他人の意見に左右されず記事にする。彼と寄稿者との信頼関係があるからこそどんな真実も勇気を持って掲載できるのだ。時には抗議の手紙が大量に送られてくるが、雑誌の姿勢はいつの時代も変わらない。首尾一貫した信念を持ち、創刊当初から多くの困難に直面しながらも、挑戦し続けてきた彼らの情熱と使命感であふれた50年の歴史を描く。(2014年 日本/アメリカ/イギリス) ”
監督:マーティン・スコセッシ、デヴィッド・テデスキ ナレーター:渡辺謙


深夜2:21-2:51
テレビ朝日テレメンタリー2014「僕、殺したんじゃあねぇもの〜野田事件35年目の真実〜」』
“1979年9月11日、千葉県野田市の竹藪から、当時小学1年の女児が遺体で見つかった事件。逮捕され、有罪判決が下されたのは、現場近くに住む知的障害者の青山正さんだった。しかし、警察が証拠提出した自白テープや実況見分映像を検証すると数々の矛盾点が…。さらに唯一の物証である被害者のカバンには、捜査当局による証拠の“ねつ造"疑惑も浮上。青山さんは身の証をたてるため、再審請求を申し立てた。はたして事件の真相は…。”


火曜日。「スタパ」についに蓮佛美沙子(今度こそちゃんと放送されますように!)。夜9時BSプレミアムで『ガチ☆ボーイ』放送。プロレス八百長問題で心理的に葛藤した時代を通り過ぎた経験のある人は是非見て欲しい! 映画なんだから文字通り筋書きのある試合…。そんなこと百も承知で、役者自ら吹き替えなしで戦う体張ったエンターテイメントに、思わず熱くなって応援してボロ泣きして、だから自分は当時あんなにプロレスに熱狂していたのかと納得するメタ映画です。

夜9時「すべてがFになる」は“有限と微小のパン”(城田優臼田あさ美・青山倫子)。夜10時「女はそれを許さない #9」に安達祐実・川野直輝、「素敵な選TAXI」最終回に奥田恵梨華。夜11:58テレ東「チマタの噺」に中島信也(CMディレクター)。深夜1:11「深夜食堂3 #9 レバにらとにらレバ」に光石研篠原ゆき子

夜10:00-10:45
NHK『となりのシムラ』
志村けん、40年にわたり、テレビのど真ん中で笑いを追及して来た男。その新境地が、NHK初の冠コント番組。志村が演じるのは、どこにでもいそうな普通のおじさん。しかし、ちょっとした日常のずれが笑いを生んでいく。視聴者が共感できるあるあるネタを基本にし、リアリティあふれる繊細な演技でつづる、大人のコメディ。実際のコーヒーショップやホテルでロケを敢行、実力派俳優たちが競演。演出は「あまちゃん」の吉田照幸。”
出演:志村けん片平なぎさ田辺誠一,吉田羊,波瑠,高橋由美子原田泰造野間口徹小泉麻耶
※ついに志村けんが・・・。


水曜日。「徹子の部屋」は2014追悼特集(桂小金治・龍虎・山口淑子米倉斉加年中島啓江)。「スタパ」に室井滋。夜9時「相棒 season 13 #9」に丘みつ子・吉満寛人・まつながひろこ。夜11時「TOKIOカケル」に妻夫木聡亀梨和也

夜9:00-10:48
テレビ東京水曜ミステリー9「借王シャッキング〜華麗なる借金返済作戦〜」』
“悪い奴らを騙して金を巻き上げる!哀川翔主演の人気シリーズがテレビ東京に登場!借金返済に追われる安斉&怜子vs凶悪な詐欺師。2人は詐欺集団から大金を奪えるのか!?”
監督:香月秀之 出演:哀川翔賀来千香子渡部秀石丸謙二郎藤吉久美子石井苗子前田美波里袴田吉彦木村祐一板尾創路
※娘役で翔さんの実の娘が出演するそうです。


夜10:00-11:00
★BSプレミアム『踊る阿呆 森山未來・自撮り365日』
“俳優・森山未來(30)が自らの生活を365日撮影した『自撮りドキュメンタリー』。この1年、文化庁の文化交流使として単身イスラエルに渡り、現地のダンスカンパニーを拠点にした森山の姿が、本人による記録映像で初めて公開される。幼い頃から続けていたダンスに打ち込み、自分の身体や表現とじっくり向き合いたいという思いから、日本とは全く違う空気のなかで踊り続けた日々を独自の感性でつづる、異色のドキュメンタリー。”


深夜2:29-3:29
フジテレビ『エロスの行方・消えゆく"秘宝館"』
“昭和47年、ひとつの文化が三重県伊勢市に誕生しました。元祖国際秘宝館。この日本最初の性に関する展示をするアミューズメント施設はすぐに多くの来場者を呼び、瞬く間に同じような施設が全国に誕生していきました。  全国に20館ほどあったと言われる秘宝館は高度成長期のレジャーブームを背景に、バスの団体旅行客、社員旅行客でにぎわったといいます。ところが90年代になり個人旅行が主になると、次第に客足は遠のき秘宝館は衰退していきました。そして今、日本に遺された秘宝館は、熱海秘宝館、嬉野武雄観光秘宝館、鬼怒川秘宝殿のわずか3つ。今では絶対に再現不可能になった「昭和の文化遺産」、秘宝館ーーー。文化的消失を惜しむ番組ディレクターが秘宝館の歴史をさぐっていきます。そして、消えゆくぞれぞれの秘宝館の現在の姿をレポートしていきます。”
演出・撮影・編集:村上賢司 秘宝館の女神(声): 麻生久美子
※「秘宝館、もしや・・・」と思ったら案の定ムラケン監督だった!

愛の神秘 嬉野武雄観光秘宝館 [DVD]

愛の神秘 嬉野武雄観光秘宝館 [DVD]

伊勢エロスの館 元祖国際秘宝館 [DVD]

伊勢エロスの館 元祖国際秘宝館 [DVD]