今晩から「都市伝説の女」が再放送されるんだが、このドラマが放送されると、同じクールに放送される新ドラマが歴代最低視聴率を叩き出して打ち切られるって都市伝説がある(1が「家族のうた」、2が「夫のカノジョ」)。ま、今回は新作ではなく傑作選だから大丈夫だよね? ちなみに主演という理由だけで芝居が悪いわけじゃないのに「家族のうた」打ち切りの戦犯にされたオダギリジョーが「都市伝説の女 Season1」最終話に超重要な役で出てきた時はテレ朝ドラマ班の心意気を感じました。
月曜日。朝8:15「あさイチ」に夏菜、鉄拳(つら~い鼻づまり改善SP)。午前11:50「ぽかぽか」トークにROLAND&山﨑康晃(横浜DeNAベイスターズ)。午後1時「徹子の部屋」はコンサート(南こうせつ、岩崎宏美&岩崎良美、松平健)。昼1:50〜フジ「離婚弁護士」再放送スタート。夜7時〜BSテレ東で映画『プレデター』放送。
夜7:57「家族に乾杯」はかたせ梨乃後編。夜9時「しゃべくり007」[TVer]にホラン千秋。深夜0:20〜テレ朝「都市伝説の女1」(長澤まさみ・溝端淳平)傑作選放送スタート。
夜6:45-7:30
★BS1『アナザーストーリーズ バンクシーとは何者か~覆面アーティストの心のうち~』
“世界各地にグラフィティアートを残す、謎の覆面アーティスト・バンクシー。あるときは美術館に潜入し無断で自作を展示、あるときは危険地帯に赴きメッセージ性の高い作品を描いていく。しかしその正体はわかっていない。そんな男が起こしたシュレッダー事件。オークションで落札された瞬間、衆人環視の中、自身の絵を切り刻んだ!男は何に挑み、何を訴えようとしたのか?元マネージャーや関係者の証言からその素顔に迫る!”
【司会】松嶋菜々子【ナレーション】濱田岳
夜7:00-11:00(まだまだ継続中)
フジテレビ『緊急特報フジテレビ経営陣会見』←追加
“フジテレビ2回目会見(質疑応答)”
※追記:夜9時を過ぎても終わる気配がなく続行中。月9「119エマージェンシーコール」は放送休止の見通し。ドラマがいつ始まるのか気になって9時から見始めたが、ずっと同じ記者の同じ質問の繰り返しで話が進まないんだが、何が一致・不一致なの? 5ch実況はぜんぜん繋がらんし、Abemaはやってないし、いらいらするから後で誰かまとめてね。社長と会長が辞任したことだけはYahooニュースで知った。
※追記2:本日放送が予定されてた月9「119エマージェンシーコール #3」、月10「秘密 #2」は共に休止となりました。来週改めて放送。現在夜11時。これ何時までやるんだろ。
夜7:30-7:57
NHK『クローズアップ現代「検察なめんなよ」~なぜ不適切な取り調べが~』
“大阪地検特捜部が捜査した横領事件を巡り異例の事態が起きている。事件の取り調べを記録した映像には、検事が大声で容疑者を一方的に問い詰める様子が映っていた。最高検察庁はこの取り調べを“不適正だ”と認定。検事は違法な取り調べをしたとして、刑事裁判で罪に問われることに。検察の中でもエリート集団と言われる特捜部。その取り調べで何が起きていたのか。公開された映像や取り調べを受けた関係者の証言などから検証する。”
【ゲスト】江川紹子
夜9:00-9:55
★BS12『鶴瓶ちゃんとサワコちゃん』[TVer]
“大河ドラマの出演数はなんと12本!映画やドラマなど数多くの作品に出演してきた名優・石坂浩二さんがゲストとして登場!祖母の影響で演劇に興味を持ったという石坂さん。友人と共に演劇部を作り、演劇に夢中だった学生時代のエピソードから、エキストラとして通行人を演じていた時のお話、加賀まりこさんと共演した、今ではあり得ない生放送ドラマの裏話など盛りだくさん!そして、永遠の歌姫・美空ひばりさんとのデートエピソードも…!?テレビ黎明期を過ごしてきた石坂さんの貴重なお話は必見です!”
夜9:55-10:57
TBS『クレイジージャーニー☆時を超えたお宝!イタリアで激レア・アンティーク探しの旅』[TVer]
“帝国ホテルに店を持つトップアンティークディーラー石井陽青が伝説の逸品を求めてイタリアへ!世界各国1000店以上!巨大骨董市で大捜索!紀元前に都市国家エトルリアで伝説の金細工職人と呼ばれたカステラ―ニのサインドピースは見つかるのか?▽お宝続々!体長3m幻の巨大鳥の卵!ピカソの娘がデザインしたジュエリー!さらに3億円超えの衝撃作品も!▽超貴重!石井発見のお宝アンティークがスタジオ登場で小池設楽大興奮!”
夜10:25-10:50
Eテレ『100分de名著 安克昌“心の傷を癒すということ” [終](4)心の傷を耕す』←シリーズ最終回
“「物理的な居場所」は確保されたが「心理的な場所」は確保されていないのではないか。安は、長期のスパンで被災者たちをどうサポートしていくかについて思索を深める。安克昌「心の傷を癒すということ」は彼の死後、多くの関係者の証言を加えた増補版としてその後も成長を続けドラマや映画という二次創作へとつながっていく。宮地尚子さんは、こうした試みを、心の傷を表現に昇華し将来への豊かな土壌を準備するという意味で「耕す」という言葉で表現する。震災体験は「耕され」、後々の人々の心を支える培地となっていくのだ。第四回は、震災体験や心の傷を耕していくとはどういうことかを考える。”
【講師】一橋大学大学院社会学研究科教授…宮地尚子,【司会】伊集院光,安部みちこ,【朗読】北村有起哉【語り】武内陶子
夜11:00-11:30
NHK『天然素材NHK シーズン3 前略、一世風靡【よみがえる時代の主役】』
“あなたはもう忘れたかしら?生まれてなくても興味津々の昭和平成事件簿▼一輪車ブームに先生たち夏休み返上▼激アツ!テレホンカード▼鎌倉殿の声を聴け!人気爆発テレホンサービス▼街角自販機に物申す!悪書追放・戦う主婦たち▼日本生まれ・ホワイトデーに贈る意外な商品▼「だサイタマ」返上に県庁も緊急会議&幻のイメージアップキャラは今?”
夜11:00-11:54
★BS-TBS『X年後の関係者たち 』[TVer]
“ 遡ること20年。 ゲームセンター、デパート、コンビニなど至るところで子ども達が長蛇の列を成す、カードを使ったアーケードゲームがありました。「甲虫王者ムシキング」 リアルなカブトムシ、クワガタムシなどが描かれたカードを使い、バトルを楽しむ大人気アーケードゲームで、世界中の甲虫がリアルにデザインれたカードや、じゃんけんをベースに必殺技を繰り出すバトルシステムが小学生を中心に大ヒット!アニメ・映画・漫画など、メディアミックスが次々と実現しました。更にはトレーディングカード界でも人気を博し、カードの発行枚数は、累計でおよそ5億枚にも及びます。ムシキングはどの様にして巨大なムーブメントとなったのか?そして、なぜ5年という短命だったのか?ムシキングの光と闇を関係者とともに紐解きます! ”
【MC】カズレーザー(メイプル超合金)【関係者】根布谷朋範(ムシキングゲームデザイナー)【関係者】西山太郎(大会運営担当)【関係者】池田裕輝(カード/グラフィックデザイン)【関係者】阿部活(「小学二年生」元編集長)【VTR出演】植村比呂志(ムシキングチームリーダー)
夜11:15-11:45
テレビ朝日『激レアさんを連れてきた。』[TVer]
“経営がカッツカツなのに食材の仕入れよりもあるものの仕入れを優先している食堂の店主”
【客員研究員】浮所飛貴(美 少年)、藤本美貴
* * * * * * *
深夜3:05-3:35
MX『白黒アンジャッシュ』[TVer]
“ゲストは“女芸人No.1決定戦THE W”の7代目王者「紅しょうが」。大学を卒業するもお笑いの道を選んだ稲田と、男子にモテたい一心であらゆる戦略を考えていた熊元プロレス。2人の面白エピソードが次々と明らかに。”