12/14(土)のテレビ番組

土曜日。午後1:50「土スタ」は『NHK短歌』×『光る君へ』特集(ゲスト:俵万智 VTR:ヒコロヒー,松尾スズキ)。午後3時〜TBS「水ダウ 卒業アルバム&名探偵津田第3弾」再放送。夜8時〜WOWOWシネマで映画『身代わり忠臣蔵』(ムロツヨシ永山瑛太川口春奈)初放送。夜9時〜BS-TBSで映画『グーニーズ(吹替)』放送(どうして夜7時にしないの!)。夜10:15〜WOWOWシネマで映画『かくしごと』(杏、中須翔真、奥田瑛二)初放送。
夜11時「アナザースカイ」[TVer]は小田凱人(車椅子バスケ)。夜11:30「人生最高レストラン」[TVer]に倉本聰。 

朝10:00-10:30(翌日曜朝8時〜BS朝日再放送)
テレビ朝日題名のない音楽会
“今回の放送は前代未聞の実験企画!番組を全編ミュージカル仕立てでお送りします!ミュージカルによくあるシチュエーションの説明トークも全て歌にして展開!ミュージカル界を牽引する司会の石丸幹二を中心に、大人気トップスター井上芳雄、若手注目度No1の屋比久知奈と共に、大人気曲満載でお送りします!”
M1 『モーツァルト!』より「僕こそ音楽」 M2 『レ・ミゼラブル』より「オン・マイ・オウン」 M3 『エリザベート』より「闇が広がる」 M4 『ミス・サイゴン』より「世界が終わる夜のように」 M5 『レ・ミゼラブル』より「民衆の歌」 *編曲はすべて山下康介



朝11:03-11:30
テレビ東京伊集院光&佐久間宣行の勝手に「テレ東批評」』[TVer]
“マヂラブ野田が出演する番組を痛烈批判…酷い番組です!担当Dを呼び出し!”


午後0:15-0:40
NHK『探検ファクトリー 羽毛ふとん工場 軽くて温かくて羽毛が出てこないための工夫』
“今回の舞台は山梨・都留市にある羽毛ふとん工場。「羽毛」とそれを包む「生地」を一貫生産する数少ない工場で、高品質な羽毛を徹底的に選別・洗浄。糸から厳選して作るふとん生地では、針穴ほどの隙間すらない高密度の織り上げを行い、羽毛が出てこない工夫を施している。中身が見えないモノだからこそ妥協なし!職人たちの情熱に迫る。”


午後3:05-3:50
NHK『大河「光る君へ」PR 最終回直前ファン感謝祭』
“最終回直前SP!今月2日に開催したイベントを45分に凝縮してお届けする。ファンが選ぶ名場面ベスト10発表!吉高由里子柄本佑、町田啓太が明かす撮影秘話。塩野瑛久&見上愛が会場ファンとあのシーンを再現!?ファンからの生質問にキャストはタジタジ…会場のまひろに届いたサプライズとは!?MCファーストサマーウイカ金田哲がキャストの素顔に迫る。”
【出演】吉高由里子柄本佑,町田啓太,金田哲ファーストサマーウイカ,塩野瑛久,見上愛


午後4:00-5:00
TBS『サントリー1万人の第九~今伝えたい BIG LOVE~』
“第九初演から200年のメモリアル・イヤー!歓喜の歌声◆田中圭が朗読!5年ぶりに復活した“よろこびのうた”◆絢香『にじいろ』を1万人の合唱団と共に”
【総監督・指揮】 佐渡裕 【司会】 松岡茉優、三ツ廣政輝(MBSアナウンサー) 【ゲスト】 亀井聖矢(ピアニスト)、絢香(歌手) 【朗読】 田中圭 【サプライズゲスト】 髙橋藍(サントリーサンバース所属) 鏡優翔(女子レスリング パリオリンピック金メダリスト) ほか


夜6:05-6:34
NHK『所さん!事件ですよ においミステリー 謎の発生源を特定せよ!』
“謎に包まれたまま何年にもわたって続く横須賀の異臭騒ぎ。発生時間も時期も場所もバラバラ。これまでプランクトン大の量発生や巨大地震の前ぶれなど様々な説が飛び交ってきた。今回、番組では新たな手掛かりを入手してその原因を徹底調査。さらに99%除去しても消えない厄介な便臭の解決の鍵はマリリン・モンローにあった!?スーパーネズミの嗅覚がアフリカで人類を救う!?いまだ謎多きにおいの世界を深堀り!”
【司会】所ジョージ木村佳乃,【ゲスト】安めぐみ大同大学におい・かおり研究センター…岩橋尊嗣,【語り】吉田鋼太郎


* * * * * * *


夜6:56-9:54
テレビ朝日サンドウィッチマン芦田愛菜の博士ちゃん 昭和歌謡ドリーム紅白歌合戦3時間SP』
“ 今回は【世代を超えた夢の対決!ドリーム紅白歌合戦】! アイドル・演歌・バンド…各ジャンルの“最強昭和歌手”を博士ちゃん厳選! 紅組・白組 いったい誰が選ばれるのか!? さらにゲスト・野口五郎に当時のアイドル事情を博士ちゃん直撃取材!”


夜7:00-8:54
日テレ『嗚呼!!みんなの動物園2時間SP▽新・ティモンディ前田預かり&てぃ先生譲渡会』[TVer]
“ティモンディ前田に新しい保護猫が!超シャーシャー猫「モンロー」にニャレ兄苦戦…▽池崎家のブルボンは初めてケージの外へ!▽てぃ先生のブサカワみにゅむは譲渡会…”


夜7:30-8:15
NHK『新プロジェクトX パンデミック 東京の危機~第1波 医療従事者の闘い~』
“2020年4月、新型コロナウイルスにより緊急事態宣言が出た。東京の街中から人が消えたが、その裏で医療従事者たちは闘っていた。確たる治療法や薬もなく、致死率は5%以上。死と隣合わせの重症患者が次々とやってきた。その中に意識不明のまま出産した女性がいた。このままでは子どもをひと目も見ることなく亡くなってしまう。医師たちは最後のとりでと言われたエクモにかけた。命を救うために立ち上がった人々の勇気の物語”


夜8:00-9:15
WOWOWライブ『2024年版 漫才 爆笑問題のツーショット』
爆笑問題のオリジナル撮り下ろし単独漫才ライブステージ「爆笑問題のツーショット」。2024年の出来事を60分超えのノンストップ漫才で総括!”


夜8:50-9:56
TBS『ウルトラ里帰り』
木村拓哉が俳優・沢村一樹の地元・鹿児島に一緒に里帰り★桜島に突然現れた木村拓哉に地元の方々は大興奮★中村アンも★絶品海鮮●●●丼に舌鼓★沢村の妹のお店が初登場!”
【出演】 木村拓哉 沢村一樹 中村アン はしのえみ 柏木由紀



夜9:00-11:10
フジテレビ『土曜プレミアム世にも奇妙な物語’24冬の特別編▼怪作珍作奇作異作が今夜大集結』[怪]
“【ストーリーテラータモリ
「City Lives」【脚本】小林洋介、針谷大吾【演出】小林洋介、針谷大吾【出演】佐藤勝利(timelesz)、片山友希、板倉武志
「ああ祖国よ」 【原作】星新一「ああ祖国よ」【脚本】相馬光【演出】植田泰史【出演】 尾上松也津田寛治、Fenix D’Joan
「第1回田中家父親オーディション」 【脚本】原野吉弘【演出】木下高男【出演】田中卓志アンガールズ)、池津祥子、藤本洸大、林芽亜里、堀井新太森岡豊、新井真悟、西畑澪花 他
「フリー」【脚本】荒木哉仁【演出】紙谷楓【出演】 清野菜名細田善彦福津健創


* * * * * * *


夜10:00-10:50
NHK『NHKスペシャル 死亡退院 精神医療・闇の記録』
“「ぼくを助けて下さい…」虐待事件が発覚し、看護師ら5人が逮捕・略式起訴となった東京・八王子の滝山病院。病院で何があったのか?12人のカルテを独自に分析すると、重度の褥瘡や心筋梗塞が高い確率で発生していた。“死亡退院”率はおよそ8割。取材で見えてきたのは「医療の闇」、そして引き受け手のいない患者をめぐる社会の現実だった…戦後からの負の歴史も紐解き、精神医療の奥底に潜む構造的問題に、3年の取材で迫る。”
【ナレーション】髙橋美鈴


夜10:00-10:30(BSテレ東で翌週夜11:30再放送)
テレビ東京『新美の巨人たち【100歳現役!藤城清治の影絵×八木亜希子/MISIA】』TVer無し
“栃木県那須高原にある「藤城清治美術館」。見る者を魅了する光と影のファンタジーの世界を八木亜希子が訪ねます▼「魔法の森に燃える再生の炎」は6m×2.3mの大作。三日月の夜、森の中で繰り広げられるメルヘンの世界。その描写の緻密さ▼筆で描くのではなく、全て紙を切って描かれた影絵である事に驚きます▼しかしよく見ると森は燃えています。「再生の炎」に託した意味とは?▼さらに長年親交を深め、紅白歌合戦では藤城作品をバックに歌い上げた、歌手のMISIAさんがアトリエを訪問。「創作秘話」やキャラクターへの思いなど、藤城さんへの貴重なインタビューもみどころ。”


R夜10:00-10:50
NHK-FM『FMシアター あの日々たちよ~詩劇としての(初回放送2022年6月)』[追悼]
“70歳を超えた劇場に勤める男が、脳疾患で倒れ、意識不明のなか、病院に担ぎ込まれた……。意識不明で生死の境を彷徨った3日3晩と、その後の物語を、自身の演劇人生と重ね合わせながら、詩的に描く。若き日の演劇(チェーホフの「三人姉妹」)の稽古場に、亡くなったはずの大先輩女優と病院の看護師や婦長、医師が重なり合って、脳内での稽古が始まる……。病魔からの再生と、生きる意味の発見を力強く伝えるドラマ。”
【作】塩見三省【出演】西田敏行 / 倉野章子 高橋理恵子 入江純 勝村政信 猪野学 三谷昌登
『あの日々たちよ~詩劇としての』(12月14日) - FMシアター - NHK



夜11:00-11:54
BS-TBS中田英寿が世界へつなぐ日本酒~SAKE COMPETITION 2024~』
中田英寿が力を入れて取り組む活動の一つ「SAKE COMPETITION」の模様とともに、日本酒を世界へ広めるための活動やアメリカ進出を果たした酒蔵を追った。”


夜11:00-0:00
EテレETV特集 選「ぼくは しんだ じぶんで しんだ 谷川俊太郎と死の絵本」』[追悼]
“詩人の谷川俊太郎さんが11月に亡くなった。90歳の時に出した絵本の創作に、番組は密着していた。テーマは「子どもの自死」。リモートで行われた絵本作りの2年間、絵を描く合田里美に谷川は何度も描き直しを求めた。意図は何?合田は必死に探る中で、谷川の死への思索、そして子どもたちへのメッセージを見つけていく…合田の作画をアニメ化し、特異な絵本の誕生を追体験。谷川が遺した“死の哲学”に迫る。”
【出演】谷川俊太郎,合田里美【語り】石田ゆり子


夜11:10-11:40
フジテレビ『さんまのお笑い向上委員会▼世界が熱狂ワールドスター芸人!トータルよ世界へ行け!』[TVer]
“世界で活躍するゴット・タレント芸人軍団登場!ゆんぼだんぷの音芸&シューマッハ動物芸!世界のMr.チェリーが大暴走&大混乱!とにかく邪魔をする安村!”


夜11:00-11:40
★BSよしもと『千鳥のニッポンハッピーチャンネル #4 大悟が心霊スポットを除霊』
“今回は8月にピークをむかえる心霊の邪気が秋になれば弱まるはずなのに、まだ強い邪気を放ってる邪悪な場所があったという大悟。 除霊しないと災いが起こると言い出し、天津向とおのののかを引き連れ自ら除霊しにいくと言う。”
スタジオ出演者:千鳥、佐藤栞里山内健司(かまいたち) ロケ出演者:天津向、おのののか


夜11:40-0:20
★BSよしもと『千鳥のニッポンハッピーチャンネル #5 大悟が心霊スポットを除霊(後編)』
“いよいよ心霊スポットに到着する。 3人襲いかかる霊現象、大悟は廃工場の悪霊を除霊し日本を災いから救えるのか!”



夜11:30-0:00
日テレ『千鳥かまいたちアワー令和デビュー芸人21人が大集合!お悩みをちどかまが大解決!』[TVer]
“令和以降に芸人になった人数は…5000人以上!スタジオに13組21人の“令和芸人”が集結▼若手芸人のお金事情…お年玉は金貨!換金したら超高額&借金150万円の“ハンチング大悟”現る▼イマドキ芸人は「高いものを少し食べたい」世代間ギャップに千鳥・かまいたち衝撃…仲が良い先輩とのエピソード▼「先輩への甘え方を知りたい!」「超革新的なお笑いは今後生まれる?」質問コーナーの末に…濱家軍団&山内軍団が誕生”
【出演】千鳥(大悟、ノブ) かまいたち山内健司濱家隆一) ツンツクツン万博 忠犬立ハチ高 ド天国 人間横丁 キャラメルパンダ 斎藤北極星 ラマヌジャン 友田オレ サイヤング サンナンズ小菅 リヴァースネール 天明ブラウン りゅうのすけ


* * * * * * *


深夜0:28-0:58
TBS『バース・デイ[字] THE名門・強豪ラグビー部を全力取材』
“全国制覇6度の名門・東海大大阪仰星高校ラグビー部を杉谷拳士田中史朗・金城梨紗子が全力取材!元アスリートが名門校の強さの秘密に迫る!”


深夜0:30-1:00
テレビ朝日『TOSHINOBU KUBOTA THE JAM』
久保田利伸の冠音楽番組第一夜! 舞台となるのは、ブラックミュージックを愛してやまないオーナー(八嶋智人)が経営するレコード屋、アイス屋、美容室、ジャズバーが並ぶ一風変わったストリート。ミュージシャンを目指すバイトの久保田君が、コントを交えながらゲストアーティストと音楽談議やジャムセッションを繰り広げる!ホンモノにしかできないミニドラマの遊びと音楽の遊びを存分にお楽しみ下さい!”
【出演】久保田利伸  AI 三浦大知 八嶋智人 高橋茂雄 堀田茜



深夜1:50-2:15
テレビ東京『ゴッドタン ~ダサい笑いチャレンジ~』[TVer]
“ダサ笑いの猛者が殴り込み!ちゅうえい最旬若手に喝!アノ人の顔が真っ青に…!? ▼きしたかの高野、思わぬ才能が開花!!”
【MC】 おぎやはぎ劇団ひとり 朝日奈央 【ゲスト】 ちゅうえい(流れ星)高野正成(きしたかの) イチゴ、サンタモニカ、十九人、素晴らしき人生、ポテトカレッジ、めっちゃ最高ズ、村上、元気そうでよかった。


深夜3:05-4:05
テレビ東京『あちこちオードリー予習復習スペシャル【Ado】』
“世界的歌い手Adoがまさかのご来店! 実はモテたい?普段はポンコツ?部屋は汚い?意外と街に出没?Adoの普段聞けない本音が大爆発!”