月曜日。朝7:45〜今週の「こころ旅」は渡辺謙が福岡へ。朝8:15「あさイチ」に鈴木保奈美・LiLiCo・長谷川京子(みんなで語る老いの始まり)。午前11:50「ぽかぽか」トークにおおたわ史絵&友利新。午後1時「徹子の部屋」に渡辺えり&土屋良太元夫婦(結婚と離婚を語る)。夜7:57「家族に乾杯」は朝日奈央と和歌山県田辺市へ。夜9時「しゃべくり007」[TVer]にMrs. GREEN APPLE。夜9時「嘘解きレトリック#10」に黒川想矢・橋本淳・花王おさむ。夜10時「モンスター#9」に近藤芳正・渡邊圭祐・前田敦子。
夜6:45-7:30
★BS1『アナザーストーリーズ 女子プロ熱狂の頂点 クラッシュギャルズを求めた少女たち』
“少女たちは血まみれの闘いに涙を流した!1980年代、女子プロレスのマットに突如現れたクラッシュギャルズ。2人のリングにはドラマがあった。やられてもやられても立ち上がる長与千種。絶対絶命の窮地を無敵の強さで跳ね返すライオネス飛鳥。多感な少女たちはそんな2人に生きづらさ、閉塞感を打ち破ってくれるヒロインとして熱狂する。元ウィンク相田翔子、お笑い山田花子をはじめ、彼女たちたちが闘いを求めた理由とは?”
【司会】松嶋菜々子【ナレーション】濱田岳
※中学時代に友達とみんなで女子プロにはまり、髪切りデスマッチで涙流したのはいい思い出。
夜7:30-7:57
NHK『クローズアップ現代 独自分析 韓国政局混乱 “非常戒厳”はなぜ?』
“今月3日、韓国ユン・ソンニョル大統領の「非常戒厳」の宣言をきっかけに始まった韓国政局の混乱。結局、非常戒厳は6時間で解除されたものの、野党はユン大統領の弾劾を求める議案を国会に提出。非常戒厳の背景に何があり、ユン大統領の今後はどうなるのか。そして、韓国の政治的な混乱は、日本にどのような影響を及ぼすのか。識者と最新情勢を徹底分析する。”
【出演】慶応大学教授…西野純也【キャスター】桑子真帆【ナレーション】安元洋貴
夜8:00-9:54
テレビ東京『月曜プレミア8 世界!ニッポン行きたい人応援団▼人形浄瑠璃を愛すポーランド人』[TVer]
“人形浄瑠璃の3人遣いを学びたい♪ 今年開催されたポーランド日本祭りで熱い想いをアピール!“人形浄瑠璃”を愛すポーランドの大学生マルタさんが初来日!!兵庫・淡路島の人形座で念願の3人遣いを学び、集大成に座員の前で発表会をすることに…!さらに、徳島で現代の名工&黄綬褒章を受賞した人形師・甘利洋一郎さんのもとで浄瑠璃人形づくりを学ぶ☆300年以上変わらぬ繊細な匠の技を目の当たりに!▼炊き込みご飯を愛す方の人生が激変!! ポーランドでラーメン店を営む傍ら“炊き込みご飯”作りにハマっているマルチンさんをご招待♪「さかなご飯」なるご当地の家庭の味を学ぶため三重県尾鷲市へ。あれから5年…マルチンさんの人生が変わっちゃった!!”
夜10:00-10:25
Eテレ『グレーテルのかまど 棟方志功のグラハムブレッド[』
“木が持つ魂を引き出すことに生涯挑み続け、世界のムナカタと呼ばれた棟方志功。世界各地の展覧会で受賞を重ねた棟方が、アメリカで出会ってから、「すっかりかぶれていた」というのがグラハム粉で焼いたパン、グラハムブレッド。粗くひいた小麦の皮なども混ぜたグラハム粉は、風味豊か。素材の持ち味や色を大切にした棟方の作品世界そのまま、小麦粉の味を楽しむグラハムブレッドにヘンゼルも挑戦。クリスマスアレンジもご紹介!”
夜10:25-10:50
Eテレ『100分de名著 有吉佐和子スペシャル(2)「老い」を直視できない人々』
“「老い」の問題を見すえた「恍惚の人」。職業婦人として充実した日々を送る昭子。突然義母が亡くなり、それがきっかけで義父・茂造が認知症を患う。その時、昭子は? 認知症が悪化し続ける茂造に対して、うろたえるだけで何もできない息子・信利、ドライに状況を見つめる孫・敏。茂造の介護は一人、信利の妻・昭子が担うことになる。家族の状況は、茂造の存在によって大きく変わっていくのだった。第二回は、家族が認知症になった時それ以外の家族とその人生はどのように変容するのか、そして彼らが直面する苦悩とはどんなものかを作品から読み解いていく。”
夜11:00-11:30
NHK『tiny desk concerts JAPAN やのとあがつま 矢野顕子×上妻宏光』←最終回
“圧倒的な表現力を持つピアノと三味線が生み出す独自のグルーヴ、そこに奥行きを与える電子音。世界でも例を見ない編成によって新たな命を吹き込まれる民謡「こきりこ節」「淡海節」、さらに歌謡曲「恋の季節」、やのとあがつま・矢野顕子曲も。”
夜11:00-11:54
★BS-TBS『X年後の関係者たち あのムーブメントの舞台裏▼ゾイド編』[TVer]
“ 遡ること41年。 ガンプラの大ヒットで世はプラモデルブームが到来!大ヒット商品が次々と生まれる中で、ファンの度肝を抜くシリーズが立ち上がりました。「ゾイド」ゾイドはタカラトミーから発売されているプラキットで、恐竜と機械が組み合わさった独特なデザイン、迫力のある動き、中でもファンの心を掴んだのは緻密に設定されたS F的世界観。アニメ原作が多い中、完全オリジナルのプラモデルとして大ヒットを記録し、昭和の子どもたちが憧れるおもちゃとして人気を博しました。発売から40年以上続くシリーズになりましたが、その間、2度のシリーズ終了など、ここまでの道のりは決して簡単なものではありませんでした。今回は、ゾイド関係者たちが、開発当時の秘話やロングランとなった秘訣を語りつくします。”
【MC】カズレーザー(メイプル超合金)【関係者】徳山光俊(ゾイド生みの親)【関係者】二階堂輝夫(ゾイドエンジニア)【関係者】田島豊(開発担当)【関係者】片山周(デザイナー)【関係者】内藤豪(マーケティング担当)
夜11:15-11:45
テレビ朝日『激レアさんを連れてきた。』[TVer]
“激レアさん①★ 無駄を排除しまくった結果、6年間、ひたすら完全栄養フードの粉を食べて生きてる人 ★激レアさん②★ 踊りながら髪を切る美容師”
【客員研究員】カズレーザー(メイプル超合金)、山崎怜奈
夜11:56-0:55
TBS『クレイジージャーニー☆生まれ変わり研究旅!NYでユウ君10歳の前世に迫る』[TVer]
“「世の中には“生まれ変わりとしか解釈できない”現象がある!」2600件の事例が認められるバージニア大学で“生まれ変わり”を研究する日本唯一の大学教授・大門正幸▽「ビルの100階で仕事中2機目が突っ込んできた」米同時多発テロ被害者の記憶を持つユウ君10歳の前世を突き止める!▽慰霊碑に刻まれた名前にユウ君が衝撃の言葉「これ自分かも知れない」▽前世の遺族と対面で驚愕展開!ユウ君の記憶が事実と次々に一致!”
【MC】設楽統 小池栄子 【今回のクレイジージャーニー】 生まれ変わり現象を本気で研究する大学教授・大門正幸 (中部大学教授/バージニア大学客員教授)
* * * * * * *
深夜3:05-3:35
MX『白黒アンジャッシュ』[TVer]
“ゲストは人力舎所属でアンジャッシュの後輩芸人「トンツカタン」。芸歴は10年以上、3人それぞれのキャラクターを生かしたコントを繰り広げ、R-1グランプリ2024では決勝進出を果たすも、ブレイクまであと一歩の状態が長いのが最大の悩み。どうしたら突き抜けるのか?お抹茶の新ギャグ?アンジャッシュも一緒に考えるが…”