最近のテレ朝を見て思うのは、日曜朝の「日曜ワイド」枠とはなんだったのか、ということ>ここで反省会?>いや、反省会はテレ朝がやる。土ワイから大々的に移動したくせにしれっと無くして日曜夜に移動してるけど、あれでは朝に放送されたが故に見過ごされてしまった回の関係者が可哀想だ。可哀想ついでに、ヤスケン&真野恵里菜ちゃんの『白い刑事』をもう1回ぐらいやってください。
月曜日。夜9時〜フジで映画『昼顔』放送。夜9時「しゃべくり007SP」に石原さとみ&峯田和伸(銀杏BOYZ)/森泉&森星/長嶋一茂。夜10時「グレーテルのかまど」は「馳星周のマンゴープリン」。
夜8:00-9:57
TBS『ドラマ特別企画「あにいもうと」』
脚本:山田洋次 原作:室生犀星「あにいもうと」より 演出:清弘誠 プロデューサー:石井ふく子 出演:大泉洋、宮崎あおい、瀧本美織、太賀、西原亜希、七五三掛龍也(ジャニーズJr)、一路真輝、シャーロット・ケイト・フォックス、笹野高史、波乃久里子
夜11:20-0:20
テレビ朝日『激レアさんを連れてきた。』
“【激レアさん1】 ただムッキムキになりたいという薄い理由でフランス外国人部隊に入っちゃった人。 【激レアさん2】 ゴルフ場の池に潜ってボールをかき集めてくる、ゴルフボールダイバー。”
火曜日。「徹子の部屋」に梶芽衣子。昼1時「ごごナマ」に阿川佐和子、大石静。夜7時「火曜サプライズ」に綾野剛・北川景子。深夜0時〜WOWOWプライムで石井輝男監督『網走番外地』無料放送。
夜9:00-10:00
★BSプレミアム『アナザーストーリーズ▽iPS細胞誕生 水面下の闘い 山中伸弥 ノーベル賞秘話[』
“2006年3月28日、山中伸弥教授がiPS細胞の作製成功を発表した!その瞬間に交錯した、さまざまな人生の物語!あの時、夢の万能細胞を目指していたのは山中だけではない。アメリカのライバルたちがギリギリまで肉薄していた。あと一歩で涙を飲んだ彼らは、目の前で発表する山中に何を思ったのか?さらにiPSの発表に難病治療の希望を託した親子もいた。ノーベル賞に輝いた偉業、その水面下にあったもう一つの戦い。”
夜9:00-10:00
★BS日テレ『ぶらぶら美術・博物館▽東京国立近代美術館「横山大観展」40m超!大作《生々流転》』
“生誕150年記念・横山大観の大回顧展。実は、常に革新を求めた挑戦者・大観。傑作「群青富士」幻の「白衣観音」、畢生の作!日本一長い絵巻▽鈴木長吉・明治の超絶技巧”
夜10:00-10:45
Eテレ『先人たちの底力 知恵泉「この世のすべてが知りたい!南方熊楠 超人の作り方」』
“「知の巨人」「日本人の可能性の極限」そんな称賛の言葉が並ぶ、明治〜昭和の天才学者、“超人”南方熊楠。ところが弱点もたくさんあったため、大学や研究機関で大活躍!とはいかなかった。学問の専門を絞れない、極端な人見知り、常識外れの行動…。そんな熊楠が思う存分、実力を発揮できた環境とは、いったい?これまで未公開だった熊楠の妻の日記が、今回初公開!知られざる熊楠の素顔と、天才性発揮の秘密を明らかにする。”
【ゲスト】中川翔子,東京海洋大学客員准教授…さかなクン,南方熊楠顕彰会学術部長…田村義也,【司会】二宮直輝
深夜1:39-2:09
日テレ『日本テレビ開局65年記念舞台 「魔界転生」魅力満載スペシャル 』
“山田風太郎原作最高傑作「魔界転生」を脚本マキノノゾミ、演出堤幸彦で舞台化! その舞台の魅力に迫ります!”
※キャストは上川隆也、溝端淳平、高岡早紀、村井良大、松田凌、玉城裕規、木村達成、猪塚健太、栗山航、丸山敦史、山口馬木也、藤本隆宏、浅野ゆう子、松平健です。
深夜2:09-2:39
日テレ『「未来のミライ」公開記念〜密着!細田守が描く新しき世界〜』
“制作期間3年「未来のミライ」の制作現場に密着!スタジオ地図・細田守監督の机に張り込み続けて見えてきたのは、世界を魅了する細田作品の秘密!!▽まだ見ぬ新たな世界を作り出すために各界の一流クリエーターが集結!物語のカギを握る重要ポイントに「建築家・谷尻誠」「絵本作家・tuperra tupera」「新幹線デザイナー・亀田芳高」▽豪華俳優勢揃い!アニメに命を吹き込むアフレコ現場”
【出演】細田守 上白石萌歌 黒木華 星野源 麻生久美子 吉原光夫 宮崎美子 役所広司/福山雅治
深夜1:35〜TBS『覚悟はいいかそこの女子。』(【監督】 井口昇 【脚本】 李正姫【出演】中川大志、健太郎、甲斐翔真、若林時英、恒松祐里、杉野遥亮)放送スタート。