5/25(土)のテレビ番組

恐ろしい。1週間で3キロも太ってしまった。喰おうが抜こうが関係なく毎日500グラムずつ太ってる。喰ったエネルギーが全て蓄えられるモードに入ってる模様。水を飲んでも太る。アレルギー、風邪、腰痛と薬飲みまくってたせいか? 恐ろしい。だが腰がやられて運動できない。夜抜いても体重増えるので(たぶん2キロ分はむくみ)ひとまず腰を治してから考えよう。とりあえず映画だな。1日映画観に行くと座ってるだけなのに何故か痩せる。ただね、なんつーのかな。年取るとね、「太ってた時の方が肌の張りつやが良い」という別のジレンマがあるんだよ。体重をとるか肌つやをとるか、それがもんだ…(>ほらきた! それが悪魔のささやきなんだよ。耳を傾けちゃダメ)。
全然関係無いけど、千利休のクオリティが無駄に高い件について。

最近、微妙に中毒。売り出して。


土曜日。夜9時「IPPONグランプリ」(バカリズム、ホリケン、ジュニア、小木、秋山竜次、有吉、日村)。TBSラジオ「ライムスター宇多丸のウイークエンドシャッフル」夜10時の映画コーナーは『クロユリ団地』(まだ見てないのに…)。夜10時「SWITCHインタビュー 達人達」は宮藤官九郎×葉加瀬太郎。深夜0:05「今夜も生でさだまさし 静岡」。深夜0:45「あっちマニア」は「鳥の巣マニア」と「日本ナルシスト協会」。

夕方6:00-6:50
★BSフジ『料理昔ばなし 再現!江戸時代のレシピ「奈良茶飯・当座鰤煎炙」』←新番組
“現存する江戸の料理書を手掛かりに、当時庶民が食べていたお料理を当時の調理法と一緒に、ドラマ仕立で紹介。第1回は「奈良茶飯」と「当座鰤煎炙」。もともと奈良の東大寺興福寺の僧たちが食べていたという「奈良茶飯」は日本の外食の元祖とも呼ばれている。また、「当座鰤煎炙」の「煎炙」とは、平安後期の『今昔物語』にも書かれている古い調理法。二つの料理を江戸文化と交えて再現する。”


夜9:00-11:06
テレビ朝日『土曜ワイド劇場「遺品の声を聴く男(4)」』
“美人看護師殺人事件!残された一人暮らしの部屋と崖っぷちの毒草が真実を語る!!遺族の悲しい復讐と涙で滲む父娘の再会”
脚本:武田有起 監督:倉貫健二郎 出演:奥田瑛二佐藤めぐみ加藤貴子田中要次森下能幸渋谷飛鳥中尾彬渡辺えり


R夜10:00-10:50
NHK-FM『FMシアター 嘘とギター』
“「どんげなこつがあっても、嘘だけはついたらいかんとよ」それが母の口癖だった。母の余命を知り、息子は母のために嘘をつく。その嘘はやがて本当のこととなり、今度は母のつき通した「生涯の嘘」が明らかになる…。”
作:本田誠人 出演:小林顕作 東風万智子 濱崎けい子 串間保

※オフロスキーじゃないときの小林顕作さんは久しぶり。


夜11:00-0:30
EテレETV特集「毒と命〜カネミ油症 母と子の記録〜」』
“市販の食用油ダイオキシンが混入し、1万4000人が被害を訴えた戦後最大の食品公害「カネミ油症事件」。事件後、母親の胎盤を通して影響を受けたと見られる「黒い赤ちゃん」が次々と誕生。社会の差別や偏見が患者たちを苦しめるなか、次世代への健康被害は十分に調査されないまま45年が過ぎた。去年に成立した被害者救済法でも、子どもや孫の世代についての言及はなかった。苦難の中で被害を訴え始めた母と子の姿を追った。”


夜11:30-0:00
NHK『タイムスクープハンター「サムライたちの受験戦争」』
“今回の取材対象は江戸時代の受験。日本各地の藩では学問の修得が積極的に奨励され、人物評価のための学力試験が実施されていた。特に下級武士は試験に合格しなければ出世できない。論語孟子など四書を文献として勉強する漢学が基本、「素読吟味」では漢文の日本語読みの能力が試された。上総の国、新兵衛、秀三郎、玄之助の3人は、藩校への入学を目指して、猛勉強を行ってきた。しかし、試験日に思わぬ事態が発生!”

NHKの土9「土曜ドラマ 島の先生」(仲間由紀恵井浦新,青山倫子,今井悠貴,大地康雄石坂浩二出演)は本日より放送スタート。