『SO+ZO映像祭 2011』まもなく公開(1/29〜2/11まで)

『SO+ZO映像祭 2011』 1/29(土)〜2/11(金)まで

□上映館:渋谷ユーロスペース(21:00〜レイトショー)
□料金:800円(半券提示で2回目からは割引)


【上映スケジュール】※作品詳細は劇場or公式サイト参照

1/29(土)「造形アニメーション新進作家作品集」 *ティーチインあり

『風の精』(監督:辻直之 2009年/16?/6分)
『夜の掟』(監督:辻直之 1995年/8?(16?上映)/6分)
押絵と旅する男』(監督:沼口雅徳 2001年/11分)※人形アニメーション
『toixos』 (監督:沼口雅徳 2009年/3分)
『コルネリス』(監督:中田彩郁 2008年/DV/3分25秒)
『おばあちゃんの作業部』(監督:中田彩郁 2005年/DV/2分54秒)
『HAND SOAP』(監督:大山慶 2008年/DV/16分)
『診察室』(監督:大山慶 2005年/DV/7分)
『Confeito』(監督:坂元友介 2010年/HDV/7分)
『電信柱のお母さん』 (監督:坂元友介 2005年/DV/10分)
『夢の案内人』 (監督:李東勲(イドンフン) 2010年/DV/9分40秒)
『くじびき』 (監督:李東勲 2009年/DV/5分37秒)

1/30(日)*中嶋莞爾監督ティーチイン

クローンは故郷をめざす』(2008年/35?/110分)
監督:中嶋莞爾 出演:及川光博永作博美石田えり

1/31(月)

『雨女』(監督:矢口史靖 1990年/8?(DV上映)/72分)

2/1(火)鈴木卓爾監督ティーチイン

『にじ』(監督:鈴木卓爾 1987年/8?(DVD上映)/70分)

2/2(水)吉田光希監督、川部良太監督ティーチイン

『サイレンス』(監督:吉田光希 2005年/DV/32分)
『ここにいることの記憶』 (監督:川部良太 2007年/DV/28分)

2/3(木)「桑沢アニメーション」*うるまでるび両氏ほかティーチイン

『クジラの跳躍』(監督:たむらしげる 1998年/35?/23分)
『おしりかじり虫』(監督:うるまでるび 2007年/PaintCG/2分20秒)
『(a long day of) Mr.Calpaccio』 (監督:うるまでるび 2005年/PaintCG/7分26秒)
サランラップアニメーション』(監督:藤田篤真 2010年/DV/3分21秒)
『サイ頭くん』(監督:藤田篤真 2009年/DV/5分45秒)

2/4(金)丹下紘希監督、豊永利明監督ティーチイン

『稚児姿幽風の月』(丹下紘希 1993年/16?/28分)
『action universe』(監督:丹下紘希 2010年/HDカム/2分1秒)
『座標染色隊xyz』(監督:丹下紘希 2008年/デジタルβカム/4分7秒)
『LIFE』(監督:丹下紘希 2007年/デジタルβカム/6分33秒)
『Chocolate』(2008年/DV/6分33秒)
 監督:豊永利明 出演:永瀬正敏宮本裕子

2/5(土)緊急講座「元祖 教育とアニメーション それは造形大アニメ研から始まった ―東京造形大学アニメーション研究会&アニメーション80 を考える―」

参加作家:昼間行雄、IKIF、石田純章、田辺幸夫、ほか(参考上映含む)
『流転軌道』(監督:昼間行雄 1984年/20分)

2/6(日)浅葉克己スペシャルナイト」*浅葉克己内田繁トークあり

『「再生・再創造」その先に、何が見えるか。』(監督:浅葉克己 2010年/HDカム/25分20秒)
浅葉克己ディレクションCF 集』

2/7(月)諏訪敦彦監督ティーチイン

『はなされるGANG』(監督:諏訪敦彦 1985年/8?(DVD上映)/85分)

2/8(火)

筒井武文監督によるティーチインあり
『ゆめこの大冒険』(1986年/16?/70分)
 監督:筒井武文 出演:かとうゆめこ、すずきやすし 

2/9(水)*宮崎淳監督ティーチイン

『FRONTIER』 (監督:宮崎淳 2003年/16?/70分)
『Ring Android』 (監督:宮崎淳 1988年/8?/45分)
『FROZEN DREAM』 (監督:宮崎淳 1988年/デジタルβカム/6分)
『BORDER LAND』 (監督:宮崎淳 1999年/16?/15分)

2/10(木)

『赤すいか黄すいか』(監督:犬童一心 原作:大島弓子 1982年/16?(VHS上映)/42分)
『二人が喋ってる。』 (監督:犬童一心 1995年/16?/67分)

2/11(金)「造形アニメーション 山村浩二 IKIF 作品集」*IKIF監督、山村浩二監督(予定)ティーチイン

『頭山』(監督:山村浩二 2002年/35?/10分)
『博物誌』『水棲』『カロとピヨブプト あめのひ』『年をとった鰐』『Fig』『こどもの形而上学』(監督:山村浩二
『阿耳曼陀羅(二)』(監督:IKIF 1986年/16?/5分20秒)
『アニメーション百科』『CIRCLE』『走馬燈(一)』『回転AB』『SCRIBBLE BORD 砂鉄編』『スクリーン・トーン・ミュージック』『立喰師列伝メイキングより』『アニメーション百科デジタル』『トロルミニカ/Troreminica』『くるくる絵本』(監督:IKIF)

桑沢デザイン研究所(SO)と東京造形大学(ZO)って姉妹校だったのか・・・。今年は両校の創立者である桑澤洋子氏の生誕100周年ということで、両校の卒業生であり、現在映像方面で活躍する作家さんたちが作った作品の特集上映が行われます。何気に豪華ラインナップ。あ、宮崎淳さんの『FRONTIER』が70分バージョンになってる! 見たいなあ。団地好きな人も是非。


【関連記事】