1/16(日)のテレビ番組

BS2「ザ☆スター 高橋英樹」で、高橋さんが殺陣師の考えた2分ほどの振りをその場で覚えて見せるってのやってたんだけど、いやー、高橋英樹スゲエ! かっけえー! プロのダンサーがダンスの振りを覚える感じでちょちょいのほいで本番であの迫力ですよ。テレビの前で思わず拍手。バストアップでも刀の柄がフレームに入るように少し長めの刀をさしてるとか、撮影で使う「仕込み槍」は刃先から10センチぐらいが刺したとき引っ込むようになってるとか、桃太郎侍で被ってる般若面は外しやすいように紐でくくらなくてもかぶれるよう口でくわえられるような突起が仮面の裏についてるとか、だからあの仮面を被りながら「ひとつ 人の世の生き血をすすり」とかいろいろ喋ってるけどホントは喋れないんだよとか、斬りつける際は「米」の字をキレイに描くつもりで刀を振り切るとか、「あいつは足が短いから」という理由で現代劇から時代劇に転向させられたとか、元々は甲高い声だったのに時代劇向けに低い声に作り替えたとか、時代劇をやるにあたり歌舞伎の二代目尾上松緑に弟子入りし通い詰めて芸を盗み17年目にしてようやく師匠から褒められたとか、若い頃日活では芝居ができないのに図体だけは大きいでくの坊と呼ばれ、その割には人気が出て主役をいくつもやり天狗になってた頃、吉永小百合の『青い山脈』で当初吉永の相手役の六助に抜擢されてたにも関わらず、途中で「六助は他の奴にやらせるから」と言われ別のコミカルな脇役を振られたときはもう役者を辞めようと思ったほど落ち込んだが、結局その役のおかげで自分にもコミカルな面があることに気づきいまのバラエティ出演につながってるとか、スタジオゲストとして登場した浅丘ルリ子とは10代からの知り合いで姉のように慕っており当時の日活スターは遅刻の常習犯が多かったため厳しくしつけられたとか、ふたり唯一のベッドシーン(『戦争と人間』の絡み合う二人のバックに突撃する兵隊の映像が映し出されるシーン)では「ぶーちゃん(浅丘の本名“信子”からきてるあだ名)」の胸があらわにならないように必死で押さえつけてたとか、そのシーンをスタジオで放送したら非常に幻想的で美しかったため、そんなシーンを撮ってたことすら忘れてた浅丘ルリ子が「あら、素敵じゃない。こんなのあったんだ。知らなかった」と突然マジ泣きしたり、スタジオ観覧の客が役者を目指してる子ばかりだったため「オファーが自分への評価だと思ってる」「人から盗んだ芸は忘れない」「芸を学ぶ方法がわからなかったらとにかく好きな俳優や道行く人の姿を真似ろ」とかいろいろ言ってて非常に面白かったです。NHKは惜しまず地上波でも放送しなさい。

(なんでCRしか動画落ちてないのよ。勿体ない。)
そういえばそろそろ時期なので「高尾 花粉」で検索したら10日の連休に高尾登山に行った人が花粉をふっくらためこんでオレンジ色に色づいた杉山の写真をアップしてたよ。花粉症の人はいつ飛び始めてもいいようにそろそろオクスリもらいに行くのが賢明だと思います。ワタシはここ2,3年、冬になると寒冷じんま疹ができて正月前からアレルギーの薬飲み続けてるせいか鼻ズルズルになる経験を久しくしてないのよね。今年ももう飲み始めてるので軽く済むといいな。
あ、今日はフジで「インディ・ジョーンズ最後の聖戦」やってたのか。しかもインディの声が玄田さんって!(ショーン・コネリーはもちろん若山弦蔵さんでしょ?) 目をつむってたらシュワちゃん版インディを妄想できる配役だね。それはそれで見とけばよかった(ちなみにワタシはインディもハンソロもとにかくハリソン・フォードなら村井国夫派)。


というわけで、日曜日。

夕方6:00-7:00
NHK教育『白熱教室JAPAN 千葉大学 第2回 私を所有しているのは私?』
“自殺・安楽死は許されるのか▽命をめぐる議論”


夜7:00-7:55(毎週日曜放送)
★BSフジ『港古志郎警視』←新番組
愛川欽也が主演、脚本、監督を務める人情派サスペンスドラマ。”


夜7:54-9:48
テレビ東京木下工務店スターズ・オン・アイス ジャパンツアー2011』
出演:浅田真央 安藤美姫 村上佳菜子 高橋大輔 小塚崇彦 羽生結弦 荒川静香 本田武史 エバン・ライサチェク ジェフリー・バトル ジョアニー・ロシェット カート・ブラウニング トッド・エルドリッジ マイケル・ワイス エフゲニー・プルシェンコ


夜8:00-9:00
NHK教育日曜美術館[再] レオナルド・ダ・ヴィンチ 驚異の技を解剖する』 
“ダビンチの驚異の技を徹底解剖▽モナリザの謎の技法を再現 ▽“最後の晩さん”の一瞬の表情を演技で探る▽8:45アートシーン 追悼 人間国宝 三代 徳田八十吉展”


夜9:00-10:25
BS朝日『二代目の肖像 中村吉右衛門の世界』
“門に生まれ、歌舞伎と共に生きてきた二代目・中村吉右衛門の活動を通じて、世界無形文化遺産でもある歌舞伎の素晴らしさを伝える。宿命的な生い立ちや二代目襲名の重責、歌舞伎への思いなど、吉右衛門本人のインタビューを交えながらその素顔に迫る。”


夜9:00-10:00
★BShi『たけしアート☆ビート スタッフ・ベンダ・ビリリ編』
ドキュメンタリー映画ベンダ・ビリリ!〜もう一つのキンシャサの奇跡」で、世界的に人気に火が付いたコンゴ共和国ストリートミュージシャン「スタッフ・ベンダ・ビリリ」。8人のメンバーのうち5人がポリオを患い、下半身不随の障害者だ。来日した彼らをビートたけしが街へ連れ出し、貧困や障害を抱えながらも、エネルギッシュに生きてゆく彼らの魅力に迫る。”
※ベンダ・ビリリってそういうバンドだったのか。


夜10:00-11:00
NHK教育ETV特集 田んぼにトキが舞いおりる〜佐渡 生きものと共生する米作り〜』
“今では、およそ30羽のトキが飛び回る島「佐渡」。しかしトキは30年前に一度、日本の空から姿を消した。もともと里山に舞い降り、田んぼなどの湿地で餌をとる鳥だったトキ。最後に残ったトキを追い詰めたのは、農薬の使用が広がり、餌となる生きものが田んぼから消えたことだと言われている。佐渡で人工繁殖の試みが始められたころ、いつか実現するだろうトキの放鳥に備え、2002年から無農薬農業に挑んだ農家のグループがいた。周囲から変わり者と呼ばれながらも苦難の道を乗り越え、放鳥が始まる2008年、ようやく通常の農法に劣らない収穫量をあげるに至る。そしていまでは島全体の米作りを先導する役目を負うようになっていた。米価の低迷が続く中でも「生きものとの共生」に喜びを見出しながら、新しい米作りに挑み続けた佐渡の農家の10年を描く。”


夜10:56-11:27
日本テレビダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!
“笑ってはいけないスパイ完全版”

TBSの日9『日曜劇場 冬のサクラ』(草なぎ剛今井美樹佐藤健出演)、フジの日9『ドラマチックサンデー スクール!!』(秦健日子脚本 江口洋介西島秀俊北乃きい塚本高史市川実和子出演)は本日より放送スタート。そういえば4月から『JIN-仁-』の二期がやるんだね。1月から撮影に入るようでエキストラ募集してた。これで完結か。