何ヶ月前の話題だよ!ってツッコミはナシの方向で(苦笑)。ふいに思い出したので今更ながら言及。
ジャニーズも「ネット活用」模索中? ドラマサイトに“異変”(@ITmedia)2008年01月15日
ジャニーズ事務所といえば、タレントの画像をネットに掲載しないことで有名だ。例えばドラマの登場人物紹介でも、ジャニーズタレントだけ写真なしで掲載するケースが多い。
だが、1月8日に始まったドラマ「ハチミツとクローバー」(フジテレビ系列)の公式サイトには、主人公役の生田斗真さん(ジャニーズ事務所所属)の画像がトップページや人物相関図に掲載され、ジャニーズファンを驚かせているという。(-中略-)
調べてみると、ジャニーズは一部タレントやドラマについては、写真やイラスト公開を“解禁”しているようで、例えば「HERO」の映画版サイトには木村拓哉さんの画像がそのまま載っていたほか、ジャニーズタレント2人が主人公だった「山田太郎ものがたり」では、2人がイラストで登場している。
ジャニーズタレントの写真 亀梨ら「ネット解禁」の裏事情(@J-CAST)2008年02月3日
ジャニーズ事務所所属のタレントの「写真」が、テレビ番組の公式ホームページや、広告に出るようになり、ネットで話題になっている。同所属タレントの写真がインターネットに出回るのは「ご法度」だったはずなのだが、いったいなにが変わったのか。それらの写真を見てみると、意外な事実がわかってきた。(-中略-)
あるテレビ局関係者はこうした背景について、「どこのテレビ局も同じだと思いますが、約1年前にジャニーズ事務所から、写真は認められないがイラストのようなものならOKということになりまして、事務所と相談の上で写真風のものを掲載できるようになったんです」と打ち明けた。
ようやく折れてくれたよね。『金八』もそうだけど、「仲間」とか「友情」を謳ったドラマで公式見たらひとりだけ特別扱いってほんと萎えるのよ(『新選組!』とか)。ジャニーズにも好きな俳優たくさんいるけど、ドラマ『ウォーターボーイズ1,2』にキャスティングされてたら「出るのはいいけど、どうせ公式にはひとりだけ居ねえんだろ?」ってキレてたと思う。
私が知る限りだと、J事務所がイラストを使い始めたのは、今から3年前じゃないかな。2005年2月に公開された国分太一・堂本剛主演映画『ファンタスティポ』の公式サイトで見たのが初めて。サイト自体はもう消滅してるので改めて確認することはできないけれど、TOPに二人の画像(イラスト)が掲載されていてものすごくビックリしたのを覚えてる。それからだいぶ間があって、次に見たのが2007年4月に公開された『黄色い涙』。こちらの公式サイトはパッと見写真にしか見えず「ついに写真解禁きたー!(嬉)」って狂喜乱舞したら違った(苦笑)。ドラマ公式サイトでイラストが解禁されたのはどの作品からだったんだろう?