今夜からテレビ東京系でスタートする新ドラマ『怪奇大家族』。『呪怨』の清水崇が自主映画時代から温めてきた企画だそうで、内容は、とある家族に次々とふりかかる怪奇現象を描いた怪奇特撮ホラー&コメディタッチのホームドラマ。「おもいっきり怖がらせた直後に笑わす」をモットーに集められた監督陣は、山口雄大、村上賢司、豊島圭介の3人。ベストメンバーですね(笑)。
『怪奇大家族』全十三話 日曜深夜1:00〜1:30
東宝公式 http://www.toho-a-park.com/dorama/kaiki/
テレ東公式 https://www.tv-tokyo.co.jp/kaikidaikazoku/
【企画・監修】清水崇&豊島圭介(『幽霊VS宇宙人』)
【監督】
清水崇(『呪怨』『学校の怪談G/片隅』『日本のこわい夜/金髪怪談』)
山口雄大(『地獄甲子園』『穴/怪奇穴人間』『怪談新耳袋/やめて』)
村上賢司(『呪霊2 殺人現場の呪い』『呪霊 THE MOVIE 』)
豊島圭介(『幽霊VS宇宙人』『怪談新耳袋 劇場版/視線』)
【脚本】新田隆男 加藤淳也 千葉雅子 向井康介
【音楽】遠藤 浩二
【イラストレーション】押切蓮介
【特殊造型】原口智生
【あらすじ】
どこにでもあるような町のどこにでもいるような6人(と一匹)の家族「忌野家」。しかし、一家の大黒柱である祖父の急死をきっかけに、幽霊、妖怪、宇宙人といった異形のモノたちが次々と家に訪れ始める……
【出演】
■忌野家の人々:
高橋一生(兄)/渋谷飛鳥(妹)/モロ師岡(父)/室井滋(母)/藤村俊二(祖父)/石井トミコ(祖母)
※出演予定:
須賀貴匡、中原翔子、渋谷亜希ほか
それから先日もお伝えしたとおり、「第1回スーパーインディーズ映画祭2004」にて監督陣の作品が一挙上映されます。もちろんトークショーもあり。現在、整理番号付き前売り券がぴあで発売中です。
10/28(木)19:00〜 会場:テアトル池袋
プログラムG『怪奇大家族』のツボ〜深夜ドラマへの挑戦状
http://www.superindies.com/contents_g.htm
【上映作品】
『怪猫轢き出し地獄(「幽霊VS宇宙人」より)』(監督・清水崇)
『食卓の宇宙人「幽霊VS宇宙人」より)』(監督・豊島圭介)
『地獄便り』(監督・村上賢司 )
『名探偵一日市肇』 (監督・山口雄大)
ダイジェスト版「怪奇大家族」
ちなみに、山口雄大監督の『名探偵一日市肇』というのは、『怪奇穴人間』(主演・板尾創路)にも登場した坂口拓演じる明智小五郎もどきの探偵さんのこと。もちろんモデルは天知茂だそうです。
今回の監督陣は皆、70年代前半生まれ*1なんですよ。だからここら辺の世代にはツボな内容になってるんじゃないかなあと、勝手に期待しております(笑)。