NTV「全国高校生クイズ」の想ひ出

いま、日テレで高校生クイズやってる。ハイテク化してから全然見てないので、今の高校生クイズにこれといった思い入れはないんだけど、福留さんが司会だった時代は別だったり。実は一度出たことがあります。いや、1問目敗退でテレビには映らんかったので、“参加した”ことがあります、と言うのが正しいか。。。


私の記憶が確かならば、参加したのは第9回関東大会。この頃はまだ福留さんが司会で、今は無き西武球場にて「燃えてるかぁぁぁぁ!」「おぉぉぉぉぉ!」ってやりました。


友人と3人で電車に乗って西武球場に行くと、入り口の前には既に問題が貼り出されてました。答えによってスタンドのどの位置に座るか決まっており、答えを決めてから中に入れ、というわけです。関東大会は人数が多いため、2問同時に出題。両問正解しないとグラウンドにすら降ろしてもらえない、問題毎に○か×のコーナーへ民族大移動というお馴染みのクイズ形式を味わうことすら出来ないという過酷なレース。当時出た問題は、1問目が「日本から月の高さまで上がって地球を眺め、陸と海の面積を比べた時、陸の面積の方が大きい」、2問目が「俵万智の『サラダ記念日』にサザンオールスターズユーミン?)が出てくる」だったと思う(注:ものすごいうろ覚え)。『サラダ記念日』なんて誰一人読んでないし、どっちも完全に勘が頼り。公衆電話から電話掛けてる子もいたな(※携帯が普及した今ってどういう対策とってるんだろう。見てないので皆目見当もつきませんが…)。近くに世界地図を広げてるグループがあったので見せてもらい、みんなであれこれ悩んだあげく、ジャンケンで決めました(勝ったら○、負けたら×)。


実は中に入るまでが大変だったんですよ。私も友達も「絶対死ぬ!」と思いました。開始時間が押し迫ってきたため、狭い入り口に大勢の人間が押し掛け、乗車率200%の満員電車並み混雑。肺が圧迫されて息が出来ない。そのうえ、人の波が右へ左へと大きく揺れるもんだから、周りの誰もが「けつまずくな! 将棋倒しでみんな死ぬぞ!」と本気でビビッてました。ようやく中に入ると、カードを貰ってスタンド席へ。我らがトメさんの登場を待つ。今となってはそこで何が行われたかすっかり忘れちゃいましたけど、ものすごい緊張と興奮だったことは覚えてます。そして1問目の回答が…。敗退。あっという間に私らの高校生クイズは終わってしまいました。2問目は当たってたんだけどなあ(ぐすん)。


そして余韻に浸るまもなく西武遊園地へGO。何故って? 高校生クイズ参加者は当日無料で入場できるのです。その日の西武遊園地は早々に夢やぶれた高校生3人組で溢れかえっておりました。残念ながら、乗り物の料金は有料だったので、遊園地は満喫せず、傍にあった池でアヒルにお菓子やってのんびりしてました。


高校生クイズ自体は一瞬で終わっちゃったけど、とっても楽しかったです。当時はアメリカ横断ウルトラクイズもよく見ていたため、後日トメさんが高校生クイズを引退すると聞いて、「福留さんが司会のうちに参加しといてほんと良かったねー」と友人と話したのを覚えています。



いまの高校生って「高校生クイズ」見てるの?